2012年5月7日月曜日

北斗無双のアミバの攻略方法を教えて下さい! 北斗無双でトキと化したアミバに苦...

北斗無双のアミバの攻略方法を教えて下さい!



北斗無双でトキと化したアミバに苦戦しています。

デクは倒せるのですが、アミバがどうにもこうにも倒せません。


残悔拳を使っても百列拳を使っても倒せません。



どうすれば倒せて前に進めるのでしょうか。



宜しくお願いします。







(´・ω・`)え・・・アミバってそんな強かったっけ?キャラがあんまり育ってないのかな?

BOSS戦は



1弱点奥義を決めて劣化させる

2闘気ゲージがたまり次第L2押して覚醒

3殴るだけ殴ったら覚醒が終わる前に○押して真伝承奥義(このとき貯めてた闘気ゲージよって奥義が変化・威力上昇)



これさえキチンとしてれば勝てるかと・・・ただミッションを全部こなしていると無双闘舞が大変です。ある意味ストーリーモードのケンシロウが一番弱いのでは・・・

北斗無双を旦那がやっているのですが私が見ていた頃のケンシロウ達の声とは全然ち...

北斗無双を旦那がやっているのですが私が見ていた頃のケンシロウ達の声とは全然ちがうのですが何故でしょうか?




ゲームだと同じ声優を使えないとか成約があるのですかね?







TVアニメ版のキャストは現在では、ベテランを通り越して大御所と呼ばれるような人がほとんど。しかもメインの中には既に亡くなられた方もいます。よって全キャラを元の声優というのは不可能です。



また、リメイクされたOVAや劇場版シリーズ、新作のゲームではその都度キャストが変わっており、とくに劇場版ではケンシロウを阿部寛がやっているなど、他のシリーズを作る際に再度採用しにくいような俳優を起用していたりでキャスト不定に拍車をかけています。



というわけで今回もキャスト総入れ替えという流れに乗ってしまったということでしょうね。

人気の中堅どころを起用しているのがなんとなくいやらしいですが。。。

因みに、北斗無双でレイ役の子安さんはOVAではケンシロウ役をやっていたりします。

ここら辺りも面白いと感じるか、思慮が足りないと考えるか、それぞれでしょうね。








声優が変わるとイメージが・・・と、買うのをやめようと思ってましたが、

結局買ってしまいました。



正直、それほど違和感はありませんでしたよ。

声優ヲタなら知りませんが、一般人の意見として。



同じ声優が使えないというか、

ギャランティの折り合いが付かなかった、とかそんな理由かと思います。







「北斗無双」なので過去の北斗の拳とは別物…と言う意味で全く違う配役になったのかもしれませんね。



それにしても合って無さ過ぎ…。







そもそも、元祖ケンシロウの神谷さんが、再びケンシロウの声優をすることを拒否しています。リメイク版やパチンコ版も他の人です。理由は、もうお亡くなりになった声優の人が何人かいるとのことです。レイの人とか。フジTVアニメから25年くらい経ちますしね







北斗無双の著作権表記にはアニメを制作した東映アニメーションが無いので、少なくとも北斗の拳のアニメのゲーム化権は獲得しておらず、原作漫画のゲーム化で権利を獲得してるのは確かなようです。アニメの権利をとってないので余計なトラブルを避ける意味で声優を変えたのではないでしょうか。







現在、北斗の拳の版権は集英社にあるかどうか定かではないですが、過去に集英社のジャンプの元編集者やジャンプに連載していた漫画家が独立して会社を設立しました。

そこに設立の発起人、出資者として北斗の拳のケンシロウやキン肉マンの声の神谷明さんも参加してました。



なので、ジャンプの集英社としたら反逆した側にいる神谷明さんを集英社の作品から排除する形、(又は神谷さんが断った)となり北斗の拳やキン肉マンが別の声優に代わったという経緯があると言われていますが、真実は神谷さんや関係者しか知りません。

ちなみに神谷さんはその独立した会社から既に退社しています。



また他の北斗の拳の声優が代わった件は、最初の回答者様が言われる理由があるかもしれません。

Xbox版の北斗無双でハート様と無法者が初めから入ってる物は売ってませんか? う...

Xbox版の北斗無双でハート様と無法者が初めから入ってる物は売ってませんか?

うちは環境が悪いのか僕のやり方が悪いのか分からないのですが繫がらないんです(T_T)

教えてください。







北斗は無法者とハート様はDLCでないと手に入らないですね

PS3の改訂版でも収められてません

メールか電話連絡でサポートへ連絡してネット接続出来るようにしてもらわないと

サポートもそれくらいは対応してくれるはずですから

北斗無双リボルテックのことで、12月に発売する北斗無双リボルテックを知っている...

北斗無双リボルテックのことで、12月に発売する北斗無双リボルテックを知っている方がいたら、教えてください!よろしくお願いします!


出来れば、その画像もあれば載せてください!なければけっこうですので、回答よろしくお願いします!







リボルテック北斗の拳、北斗無双バージョンはラオウ以降のラインナップは発表されていないです。

とりあえずラオウで一休みですかね。



1、2ヶ月充電期間をとったら再開してほしいですね。










http://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/fig-ipn-0878.html

これですかね?

北斗無双の幻闘編についての質問です。 レイまたはサウザーの章の第3話が何度や...

北斗無双の幻闘編についての質問です。



レイまたはサウザーの章の第3話が何度やっても6つしかミッションクリア出来ません。


7つクリアするにはどうすればよいのでしょうか。







レイ3サウザー4章

1、北斗門番2人を倒す

2、マミアに近づくジャキ×

3、マップのど真ん中の拠点に☆ボス

4、右上から☆ボス

5、ケンシロウ撃破

6、トキ撃破

7、ジャギ撃破



3の☆ボスは時間が経つと味方(レイ、シン)殺される可能性があります

北斗無双の追加コンテンツ

北斗無双の追加コンテンツ

北斗無双の追加コンテンツは全部有料ですか? (ゲームの事にあまり詳しくないのですが、そういうものなのでしょうか)

ソフトの単価は安くはないのに、更に追加出費が必要?

他のゲームの追加コンテンツでも有料が普通なのでしょうか?







たいていは有料ですね。北斗無双は有料だったと思います。

無料なのは、体験版、PV、通常プレイでも入手できるコンテンツ、などです。

PS3の、ガンダム無双と北斗無双はどちらが遊びやすいですか?

PS3の、ガンダム無双と北斗無双はどちらが遊びやすいですか?







どちらも似たような感じです(^^)

ただ飽きやすく面白さに欠けますので今から買う予定ならオススメしません(>_<)



私はガンダムEXTREMEVSにハマってます(^O^)

ネット環境が整っているならそちらをオススメします♪








どちらかと言うとガンダム無双の方がおすすめです

ワンピース 海賊無双をプレイした人に質問です!! 北斗無双の様な動きが遅いのを...

ワンピース 海賊無双をプレイした人に質問です!!

北斗無双の様な動きが遅いのを恐れて購入に迷ってます!!!



感想聞かせてください。









動きの問題ではない



クソゲー確定だな








急ぎならニコ生とかで確認しては?



放送してる人いたよーな(´ω`)







↓ですが発売日前にできる人もいます

僕も今日買ってきました







海賊無双って3/1発売ではなかったですっけ?

スパロボOG外伝のフェルナンドの声優は北斗無双のジャギやコナンの玄太と同じ人...

スパロボOG外伝のフェルナンドの声優は北斗無双のジャギやコナンの玄太と同じ人ですか?







高木渉さんと言えば、ガンダムXのガロード・ランやGTOの鬼塚英吉で知られていますね。



北斗無双のジャギ役はその通りですが、コナンでは高木渉役だそうです。



http://www.google.co.jp/gwt/x?source=m&u=http%3A%2F%2Fja.wikipedia....

やっぱりどう考えてもコーエー北斗無双<<<セガ龍が如く4でしたでしょ??(〃3〃...

やっぱりどう考えてもコーエー北斗無双<<<セガ龍が如く4でしたでしょ??(〃3〃)北斗無双も他の無双シリーズもいったい何処が爽快なんやろぉ??
ホントに爽快感味わえるアクションと言えばニンジャガイデンやラチェットシリーズやセガ龍が如くやソニックシリーズ(これは半端ない)やろぉ。













確かにラチェクラは爽快感パネェ








龍が如くの爽快感で僕は十分、北斗は完成度が低いらしいです







ウェアホッグはなかったことにしてソニック昼でもあの破壊速度一番総会







北斗無双<<龍4には同意。



無双シリーズに爽快感はあるとは思うが質問者様の挙げた物とは質が違う(もちろん悪い方向で)。





ソニックシリーズの爽快感は神。

特にSWAの直線でのブーストはヤバイ。

無双OROCHI魔王再臨買いました。無双シリーズ詳しく、かつ北斗無双をプレイ経験の...

無双OROCHI魔王再臨買いました。無双シリーズ詳しく、かつ北斗無双をプレイ経験のある方に質問です。

ちなみにPSPです。



今のところ戦国モードを簡単なモードでクリアし、オロチ編をやってます。



そもそもこのゲームをやったきっかけは、北斗無双をやってすごい爽快感を感じたのですが

知恵袋の無双好きな人が、北斗無双がぜんぜん爽快感がないと言っているので

北斗でこれだけすごいなら、他の無双はどうなってしまうんだと思い、買いました。



だけど残念ながらまったく爽快感を感じません。

爽快感がないと思ったのは以下です。

・敵がまばらに散って必殺技であまり倒せない。

・必殺技の範囲がせまい。

・ザコキャラを倒したとき、パタッと倒れて消えるだけで倒した感がない。



北斗無双の爽快感を感じたのは以下。

・ものすごい大群で迫ってくる。

・挑発すると、その大群が一箇所に集まる。挑発しなくても集まってくるときもある。

・必殺技が広範囲にいく(ゴウショウハとかジュウハザンとか他にもいろいろ)

・レイは通常攻撃でもスパスパ爽快に切り刻める、ラオウは轟音とともに叩き伏せるのがすごい。

・ザコキャラを倒したときの倒れ方が気持ちいい

悪いところはケンシロウ全般と、ボス戦最後のコマンド入力くらいでしょうか



ちなみにOROCHIは最高レベルの武将でも30くらいまでしかあげていないので

もっとすごい技がこれから出てくるのでしょうか。ザコキャラ倒したときのショボさは無理かもですが。

あとPSPっていうのがいけないんですかね?



回答よろしくお願いします。







もの凄く無双に詳しい…というわけではないですが、一応半分以上の無双シリーズと北斗無双経験者として発言させて頂きます。



北斗無双に爽快感を得られないと感じた人は、大体こういう方々だった気がします。

・モーションが重い(特にケンシロウが使いにくい)

・一人一人しっかり倒さないといけない

・通常技の範囲が狭い

・ボス戦のコマンドが面倒

そして最初の方で「面白くない」と投げ出されてる方も結構いらっしゃった気がします。



大半の方が、従来の無双シリーズと勝手が違うため、それで期待はずれと感じられているイメージです。個人的に北斗無双と従来の無双シリーズとは違う爽快感のゲームだと思います。



で、OROCHIの方ですが、無双シリーズの中でも爽快感が特に高いと言われている作品です。ですが、北斗と違いCERO規定はB。あまり残虐な表現は避け、敵は倒したらぱっと消えます。北斗での重い一撃食らわして倒してやったぜ!…という爽快さではなく、ざくっと倒してやったぜ俺強ぇ!なタイプ…といえばいいでしょうか。



個人的な意見ですが、元々無双シリーズは鍛え上げてからが勝負といいますか、ある程度成長させてからが楽しいと思っております。OROCHIも同様で、レベルをあげたり特技を集めたり…という事をしてからが本当に楽しくなるトキだと思います。

北斗無双をお持ちならPS3をお持ちですよね?それならば是非、無双OROCHIZをお勧めします。過去に発売された無双OROCHIと続編の魔王再臨が一つになって+追加要素…というゲームですが、わらわら感はかなりあります。おそらくはPSPのOROCHIよりもずっと大群で襲って来ます。もしまだ質問者様がOROCHIに可能性を見て下さっているのでしたら、どうかな?…と思います。ただ、質問者様の思われる雑魚を倒した時の気持ち良さは…北斗だけかと。








私もここで質問して北斗から→OROCHIに行った無双初心者です。

ただ質問者さんと違うのはPS3の「無双OROCHIZ」です。



北斗は敵をバーーーンと一気に倒してカルマがポポポポポポポポポポって

入ってくるのが快感なんですよねw

北斗から入った人にしたら通常攻撃の範囲のせまさも特に気にならない

ですよね。

締めの無双闘舞も個人的に問題なかったし。



でOROCHIZに行った感想としては

○音が軽い

ハンマーでどついてるのに「ヒュパッヒュパッ」みたいなw

「ドーンドーン」みたいなのを期待してたw

ただやりこんで属性などによってエフェクトが派手になるにつれ音も派手に

なっていきました。

○キャラが多い

96キャラもいますね。ただ北斗ほど一人の作りこみは濃くあり

ません。

○敵がとんでもなく多い

蹴散らす快感ははるかにOROCHIが上ですね。1000.2000人斬りはざら

です

○やりこみ時間ははるかにOROCHIがかかります。



結論としてはどちらも良いところがあると思います。

北斗は壁に物に敵を叩きつけて破壊したり新たな爽快感を出した作品

なんだと思いました。

無双OROCHIZを買われるのもいいかもしれませんよ♪

北斗無双の幻闘返で使えるキャラは最終的には誰が使えますか?いまはマミアとサウ...

北斗無双の幻闘返で使えるキャラは最終的には誰が使えますか?いまはマミアとサウザーとレイとシンが出ました!まだキャラは増えますか教えてください

お願いします







貴方様、北斗といえばラオウをお忘れですか。ラオウは絶対覚えてください。

後はケンシロウ、ジャギ、トキがいて、

ダウンロードコンテンツでハート様や無法者がプレイできます。ストーリはありません。

そんくらいですかね。もうちょっと出てほしかったです。僕はジュウザが使いたかったです。

もし2とか出たら、キャラをたくさん増やしてほしいです。

後ダウンロードコンテンツを無料にしてほしいです。








ケンシロウ、トキ、ラオウ、ジャギです。

DLCで購入すればハートと無法者が使えます。

ps3の北斗無双を持ってる人に聞きますが、 北斗無双を難易度HARDで全クリしました...

ps3の北斗無双を持ってる人に聞きますが、



北斗無双を難易度HARDで全クリしましたか?







してません。トロフィーコンプしたら満足感が出ましたので。

無双ゲーム(三国無双・無双オロチなど)について質問です。 発売中の最新の無双ゲ...

無双ゲーム(三国無双・無双オロチなど)について質問です。 発売中の最新の無双ゲームは何ですか? また今後発売予定の無双ゲームはありますか?

機種は<Wii><PS2,3><PSP>です。 無双ゲームが買いたいので、回答よろしくお願いします。







PSP 真・三國無双5 Empires 2010年1月21日発売

PSP 真・三國無双 MULTI RAID 2 2010年3月11日発売

PS3 北斗無双 2010年3月25日発売

PS3 TROY無双 発売日未定

今ゲームを買おうと思ってるんですが、無双シリーズのどれかで迷ってます。 爽快感...

今ゲームを買おうと思ってるんですが、無双シリーズのどれかで迷ってます。

爽快感があって、かつ武将を育てたりできるがいいなぁと思ってるんですが、
オススメありますか?

三國無双、戦国無双、戦国バサラ、ガンダム無双、北斗無双などで教えて下さい。







爽快感で言うとガンダムと北斗は外したほうが良いかもしれません(両方ともプレイ済みでの感想です)

ガンダムのほうは敵も多く必殺技などを使っていくと爽快感があるのですが、北斗無双に爽快感はありません。

格闘で戦うので当然リーチは短い、行動に間があるので動きが止まってしまう、後半になると雑魚敵の遠距離攻撃がすさまじく逆に無双されます(まぁ死ぬほどではないのですが・・・・)

爽快感で言えばやはり三国か戦国がよろしいかと思います。

オンラインでプレイできるのであればPS3で三国無双オンラインが最近始まったばかりですのでそちらですと成長要素もあるのでよろしいのではないかなと思います。








俗に言う「無双シリーズ」とは、KOEIから出されている三國無双・戦国無双・ガンダム無双・北斗無双等を指します。

選択肢に上がっている戦国バサラは、大手ゲーム会社のカプコンが出している「戦国BASARAシリーズ」になります。

お間違えのないよう。



オススメは、無双シリーズなら、無双OROCHI Z(PS3)

BASARAシリーズなら、戦国BASARA2(PS2)です。







無双シリーズは「キャラクターの育成を楽しむ」というよりも「キャラクターが育ちきってチャージ技が揃ってからが本番」というゲームなので、キャラクター育成そのものよりも武器のカスタマイズによって有効な戦法を見出していくのが面白いと思います。



個人的には無双OROCHIシリーズがおすすめです。

キャラクターが70人以上使用でき、武器に様々な技能を付加することで非常に多様な戦い方ができます。

PS3をお持ちであれば「無双OROCHI」「無双OROCHI 魔王再臨」(両方ともPS2)が一緒になった「無双OROCHI Z」がいいでしょう。PS3なので敵がワラワラ登場し、彼らを勢いよくぶっ飛ばせるのが爽快です。



武器のカスタマイズは「戦国無双2」「戦国無双3」でも使えます。

こちらもおすすめですが、「戦国無双3」は自軍の武将が敗走しやすいので、初心者の方には遊びにくいかもしれません。



なお、戦国BASARAは無双シリーズに入りません。







「無双OROCHI Z」がお勧めです。



三国と戦国両方のキャラを使用できます。

新キャラあわせて、96キャラ操作可能・・・

戦国BASARAの場合、ステージが一方方向に進むだけですが、

無双Zの場合(三国&戦国も含む)、幅広くステージを駆け回れます。



ガンダム系が好みの場合は、

ガンダム無双、またはガンダム無双2でも良いかと思われます。



戦国BASARAの場合、

ステージは一方方向ですが、無双系と違い

武器に面白い思考があったりするので余裕があれば、

プレイするのも良いかと思われます。







戦国バサラ、ガンダム無双、北斗無双このどれかですね~。



戦国無双もいいのですが、戦国バサラの方がキャラも多いしレベルも上がります。爽快感もあります。



ガンダム無双、北斗無双はあなたの好みでどちらか選んでください。



僕は最新の北斗無双を買います。

参考にしてもらえたら光栄です。





北斗無双で、幻闘モード?でケンシロウとレイが使えるようにするにはどうすればい...

北斗無双で、幻闘モード?でケンシロウとレイが使えるようにするにはどうすればいいですか?







ケンシロウの伝説編をクリアするとケンシロウの幻闘編をできます。

レイはシンの幻闘編(シンは幻闘編のみ)をクリアで使えるようになります。

ついでにいうならケンシロウの伝説編の2章をクリアでシンとマミヤ、4章でジャギ、全章クリアでケンシロウの幻闘編が出現します。

ケンシロウの幻闘編をクリアでトキ、レイの幻闘編でサウザー、前キャラクリアでラオウ出現です。



もしかしたら間違ってるかもしれませんがその時はすいませんm(_ _)m








とりあえずシンをすすめてください

レイでてきますよ







ケンシロウ・レイ・マミヤは、序盤でつかえるようになります。同時には、使えません。牙一族まで進んでください。

北斗無双です。第9話ボスのシュウが倒せません。コツを教えて?

北斗無双です。第9話ボスのシュウが倒せません。コツを教えて?







柱を壊して、それをもって、攻撃すればたいていのダメージはあたえられる

北斗無双幻闘編のボリュームはどんなもんですか?すぐ終わってしまいますか?

北斗無双幻闘編のボリュームはどんなもんですか?すぐ終わってしまいますか?







全員が3話~5話あり、人数も多い(8人)ですし、1つのステージでも結構時間掛かりますので、なかなかのボリュームだと思いますよ。

ストーリーも面白い(特にジャギ様編)ですし、ミッションを全てクリアしたり、スキルポイントを集めたりしていると、かなりの時間楽しめますよ。

北斗無双に、リン、バット、ユリアが使用キャラクターで使えるみたいですが、どう...

北斗無双に、リン、バット、ユリアが使用キャラクターで使えるみたいですが、どうやって戦うのでしょうか?







武器をつかうんじゃないでしょうか?

リン、バットは2期の大人バージョンとか?

北斗無双でリュウガがたおせません たおしかたを細かく教えてください よろしく...

北斗無双でリュウガがたおせません



たおしかたを細かく教えてください



よろしくおねがいします







強くするしか、方法はない。

北斗無双 ケンシロウで技能ポイントが900ポイントくらい余っていますが、何にも使...

北斗無双 ケンシロウで技能ポイントが900ポイントくらい余っていますが、何にも使えないですか?







残念ながら何にも使えません。経絡究明図を全て埋めた後は、ただただ持て余すだけです…

北斗無双に関する質問です。 サウザーとラオウはどうしたら入手できますか?

北斗無双に関する質問です。



サウザーとラオウはどうしたら入手できますか?







サウザー:【幻闘編 レイ】をクリアすると追加

ラオウ:【伝説編】レイ、マミヤ、トキの全シナリオをクリアする

北斗無双っておもしろいですか? また声優などの細かい部分で満足できますか? て...

北斗無双っておもしろいですか? また声優などの細かい部分で満足できますか? てか喋るんですか?







改善の余地はまだまだあると思いますが個人的にはけっこう楽しめました

声優についてはラオウやサウザーは聞きはじめこそ違和感がありましたが今ではなんとも思わずにプレイしています








自分的には全く面白くなかったので即売りました

あと 喋りますよ

北斗無双のOPで捕まっている女の人は誰ですか?教えて下さい

北斗無双のOPで捕まっている女の人は誰ですか?教えて下さい







目を閉じてるなら

レイの妹 アイリです

北斗無双第四章でジャギの像が見つけられません 詳しく教えてください

北斗無双第四章でジャギの像が見つけられません

詳しく教えてください







ジャギ像がある町?をくまなく歩けば、壊せる壁が見つかります。








もしかしたら残り8体?

もしそうなら、ゲートが閉じた近くの壁を壊して先に進めばすぐ見つかりますよ。

北斗無双 レイ伝説編3章(アミバ)のミッションを全部教えてください。

北斗無双 レイ伝説編3章(アミバ)のミッションを全部教えてください。







☆順路、木人形狩り隊から、民を救出せよ!

☆順路、門兵を撃破せよ!

☆門兵の次のエリアを下、木人形狩り隊から、民を救出せよ!

☆順路、すばやく木人形狩り隊を殲滅せよ!

→木人形狩りの頭目を殲滅せよ!

☆上記の次のエリア、雑魚を倒していると星持ち

☆順路、すばやく木人形狩り隊を殲滅せよ!

→木人形狩りの頭目を殲滅せよ!

☆順路を進むと星持ち



って攻略サイトに書いてました!

[北斗無双]で通常使用可能キャラは何人? DL購入キャラは誰?

[北斗無双]で通常使用可能キャラは何人?

DL購入キャラは誰?







ケンシロウ、ラオウ、トキ、レイ、マミヤ、シン、ジャギ、サウザーです。



DLで無法者とハート様です。

北斗無双がでますがレーティングはやはりCかDですか? Zにはなりませんよね?

北斗無双がでますがレーティングはやはりCかDですか? Zにはなりませんよね?







血の出方からしてDになりそう。

http://www.youtube.com/watch?v=GIkaOhkizCw

北斗無双をプレイされた方!! 感想お願いします。 たくさんの意見ください。 お...

北斗無双をプレイされた方!!

感想お願いします。



たくさんの意見ください。

おねがいします。







面白いです



けど、アニメ版や原作をこよなく愛する人にとっては物足りなさを感じます



ムービーは、台詞などしっかり再現してるけど何か素っ気ないです、シュウやサウザーの最後もあっけないです。リンとバットも必要最低限の登場です



声優に関しては、慣れる人と違和感が取り払えない人に分かれでしょうね、オリジナルの声優陣は無理だとしてもサウザーの声は有り得ないかと



結果

面白いけど何かモッサリ仕上がり








原作は1度全巻読んだくらいでキャラ、ストーリーの流れがごちゃごちゃになったままプレイしました。

夫婦共に無双シリーズが好きで夫が原作ファンだったので購入。

最初は主人公のケンシロウの動きの鈍さに苛々、爽快感がない、と不満でした。

格闘ゲームが苦手な私には糞ゲームだと感じました。

でも育てるとケンシロウもそこそこ使いやすくなりましたし、他のキャラも使いやすいですし、今はかなりハマってきています。

特に私、女なのにマミヤの尻にメロメロです。

ただ1ステージに長時間かかるのが唯一難点です。







最初はクソゲーだと思いショックでしたが今では楽しくて仕方ありません!ストーリーを進めるとキャンセル技を覚えたりしてキャラが成長し、とてつもなく面白いです!爽快感が出てやみつきになり、時間を忘れてプレーに集中してしまうほどです!つまらないのですぐに売るというのは残念な人達の意見なので全く無視して良いと思います!やりこんだ人の意見を参考にしてください!







最初は糞だと思ってたけど、幻闘編でハマった。



操作も慣れて、今は売らなくてよかったと思ってます。







とても面白いです。

仕事の都合でプレイするのが難しいですが、毎日、寝不足になるくらいまで楽しんでます。

原作を知る方なら各1話のムービーシーンがとても忠実で面白いと思います。

面白くないと言う方は何を求めて購入したのか分からないです。



日頃、ゲームとか全然やりませんが、北斗ファンの私にとってはとても充実できる一品です。







めちゃくちゃ面白いです!



時々、爽快感がないなど言ってる人がいますがその人はやり込んでないからだと思います。

最初は技も少なく技の後の隙があったりしますが北斗無双にはスキルポイントで技を覚えたり攻撃後の隙を無くすキャンセルなどがあります!

こうゆうのをしていけば敵を一気に倒したりとても面白いです(^-^)/

原作を知っていればさらに面白いです!







楽しいです。やみつきです。

原作ファンならさらに楽しさ倍。



最初は動きも遅いですし、できるアクションも限られていますのでつまらないと思う方もいらっしゃるようですが、やり込むほどに楽しくなってきます。



ただ、結局ゲームを楽しいと思うかつまらないと思うかはその人の主観によっても変わりますので、そこはご了承くださいませ。









つまらないので売りました。

最低のゲームでした。

北斗無双の追加キャラの ハートや無法者にも奥義にはあるのでしょうか?

北斗無双の追加キャラの

ハートや無法者にも奥義にはあるのでしょうか?







もちろんあります

特に無法者の奥義は笑えるものばかりですよ

北斗無双でラオウを 操作出来るようになるんですか? 出来るならやり方教えてくだ...

北斗無双でラオウを

操作出来るようになるんですか?



出来るならやり方教えてください。







操作出来るようになります。

↓に詳しく載ってます。

>http://hokutomusou.gameskouryaku.com/?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%BD%D0%B8%B...








伝説編 トキ、レイ、マミヤの章をすべて最終話までクリア

幻戦編 トキ、ジャギ、サウザー、マミヤの章をすべて最終話までクリア



私はまだやっていませんが北斗無双コンプリートガイド上にのっているので間違いないと思います。

[北斗無双]の各キャラクターのスキルポイントを貯めやすいステージを教えてくださ...

[北斗無双]の各キャラクターのスキルポイントを貯めやすいステージを教えてください。







各キャラクターというより、ステージセレクトの際に□ボタンを押すとフリープレイとして、全キャラのステージを選べます。



おすすめはシンの2章と最終章ですよ。

北斗無双での、マミヤの「女の武器」って何かを習得しなければ使えないんでしょう...

北斗無双での、マミヤの「女の武器」って何かを習得しなければ使えないんでしょうか?







普通にマス埋めていって技習得してセットすれば使えるはずです

北斗無双って面白いですか?原作しらないババアからの質問です (×ω×)アイタタタタタタタタタ...

北斗無双って面白いですか?原作しらないババアからの質問です





(×ω×)アイタタタタタタタタタタタ



(ノ_<。)・・・アチャー







まぁ原作を知ってた方が面白いですが、知らなくても十分できます!!



俺が証拠ですw








「そんな顔文字を使うババアがいるか」

そんなノリが楽しめるなら十分でしょう



原作をパラパラと見ただけで

深い思い入れはないのですが

やはり原作を知ってこその二次製作物ではないでしょうか?





それにしても最近はいろんなものがパチンコやらゲームやらになりますね~







アイタタタタタタタ、では無く、

ホアタタタタ、アタァー、です。







いつもの無双っぽいモードはありますが、微妙です。キャラクターはレベルではなくポイントを貯めて、そのポイントを消費することでステータスを上げたり、技を覚えたりするんですが、そのポイントを稼ぐのが自分はめんどくさかったです。使用出来るキャラクターなどもダウンロードで追加できるみたいですが、金を取るみたいですので、どうしても欲しいのなら全部入りのBest版を待つことをオススメします。







トロフィー100%にした者です。

けんしろうの動きが少し遅いです。

原作知っているならとてもおもしろいですよ。

サウザーの声優にはなかなか慣れませんでした・・・

レイっとかラオウがお気に入りです。

購入する価値はありますよ。

知らなくてもキャラに惚れてまうほどかっこいいです。



補足

少し違いますけど自分は北斗の邦画楽しめました。

北斗無双の挑戦編とはどんなものですか? どのキャラでもプレイできるのですか?

北斗無双の挑戦編とはどんなものですか?

どのキャラでもプレイできるのですか?







挑戦編は

ケンシロウ ジャギ トキ マミア レイ シン サウザー ラオウ

以上のキャラが使えます!

北斗無双について

北斗無双について

ミッションポイントが全然どこにあるか分かりません。

教えてください







あなたの質問ばくぜんと、しすぎです。








北斗無双@ウィキ-トップページという場所に乗っていますよ。

yahoo→北斗無双 wikiと検索→北斗無双@ウィキ-トップページがあるのでそれを開く

北斗無双の初回限定原作コスチュームのダウンロードの仕方を教えてください。

北斗無双の初回限定原作コスチュームのダウンロードの仕方を教えてください。







PS3のプレステーションショップというのがあります!

そこにサインインして入り次に右上に番号入力とあるのでそこに

持っているシリアル番号を打ち込んでください!

後はダウンロードする画面が出るのでそこでしてください!

北斗無双の星を7つと死兆星を1周目にコンプリートしたのですが、2周目のボス戦時の...

北斗無双の星を7つと死兆星を1周目にコンプリートしたのですが、2周目のボス戦時の長コマンドに苦戦中です。最強ボスを倒すとポイントの他にも特典があるのか知りたいです。情報をお願いします。







ポイント(数十ポイント)と最強敵撃破のマークがつくだけです。

北斗無双の質問です。 幻闘編のラオウ最終話は時間制限がミッション達成を左右す...

北斗無双の質問です。



幻闘編のラオウ最終話は時間制限がミッション達成を左右するんですが、どのキャラでプレイすれば良いでしょうか?

どんだけやってもミッション達成数は3で評価Cです・・・難易度はやさしいで、

誰が向いてると思いますか?







僕もラオウ黒王で行きました

ボス(フドウなど)倒し→黒王で右下へ先回り→ボス(マミアなど)倒し→左上先回りで行けるはずです。

□△△のガード崩しを利用してからコンボでボスは倒しましょう。

得に後半はトゲ中ボスが邪魔してくるんでLボタンを押してオーラをまとった攻撃で一掃してください








ラオウでしょうね、やっぱり。

時間が足りないならラオウを育てると奥義で馬を呼べるらしいのでそれで移動すると行けませんかね?自分は昨日幻闘編ラオウを終わらせてトロフィー全部クリアしましたが寄り道してて間に合いませんでしたが普通に雑魚を無視していけば行けるはずです。(ラオウはほとんど育ててません。)

敵も対して強くなかったのであなたなら行けますよ!!

頑張って!

北斗無双 ジャギ

北斗無双 ジャギ

ケンシロウで経験値稼ぎにジャギステージをやっていました。

(私はeasyでプレイしてます。)



普段最後のコマンド入力が3つ×3回なんですが、



いきなり9つ×3回になってしまいました!



何か理由はありますかね?



もちろんクリア出来ず!







ミッションを7つクリアすると、コマンド入力は増えます。

たしか9つ×6回だったような・・・








たしかミッションポイントを全部取るとボス戦のコマンドがむずくなるとかならないとか

北斗無双では…

北斗無双では…

1.ステージクリアしないと集めた技能ポイントはなくなってしまうんですか?

(ゲームオーバーや途中でやめたり)

2.ケンシロウの第1話でミッションポイント7つ集めたのに

一度中断して再開したらが3つに減ってしまってましたなぜでしょう??







1)ゲームオーバーになった際、コンティニューしますか?

と聞かれるので、そこで「NO」を選択すると

「○○ポイント獲得しました」とメッセージ表示がされます。

途中でやめると、ポイントは貰えません。



2)以前、「伝説編」をやっていて 一度だけゲームを中断して

再開した時、ステージ中盤まで来ていたんですが

なぜかステージ序盤まで戻されていました。

なので、もう一度やり直さないといけないと思います。



ちなみに、「幻闘編」では、ちゃんと中断した場所からスタートしました。








1.ステージクリアしないと集めた技能ポイントはなくなってしまうんですか?

・ゲームオーバーの時は貰えます。

・途中でやめた時は貰えません。



2.ミッションポイントが減っていました何故でしょう。

オートセーブ機能がついていると書いていますが

『伝説編』のオートセーブはセーブされる箇所が決まっているので

そこまで戻されてしまったのでしょう。

『幻闘編』は途中でやめてもどこでもオートセーブ可能なので

やめたとこからプレイが可能なのです。







yosimune_takagariさんのいうとおりですが伝説編は途中でオートセーブされますのでそこからになりますので注意!

北斗無双のケンシロウの章第二話で戦況メッセージ「ビル壁を破壊せよ」のところで...

北斗無双のケンシロウの章第二話で戦況メッセージ「ビル壁を破壊せよ」のところでビル壁が破壊できません。先日同じ質問をしたのですが知恵袋初めて利用するため質問を締め切ってしまいました。再度お願いします。







伝説編の2話、バットが「壁でも壊せりゃ進めそうだけどよ」と言う、あの壁ですよね?

殴れば普通に壊せますが?



ただ、どんな壁でも破壊できるというわけではありません。破壊できるのは一部が壊れて金網のようなものが露出してる壁だけです。光が当たってる壁ですよ。

北斗無双のケンシロウ第2話で指揮官3人を制限時間内に倒せません、始めからすべて...

北斗無双のケンシロウ第2話で指揮官3人を制限時間内に倒せません、始めからすべてのミッションをクリアするのは無理なのでしょうか?
先にボスを倒してしまうと入力コマンドが多すぎて無理なので、分かる方教えて下さい。







まず、経路図で攻撃中に「R1を繋げる」や「攻撃力UP」などを取得して下さい。

初期ケンシロウでは、指揮官でも倒すのに時間がかかります。

最後のコマンドは死闘の兆し(ミッション7つクリア状態)でボス戦だとコマンド7つ×7回の操作になります。

コマンド数はミッションが7つをクリアで極端に難しくなります。

1回倒したから増えたのではありませんよ。

ミッション7つクリア=コマンド数が7×7

いきなりSランク狙いやミッションコンプはしんどいので、キャラを育ててみてはいかがでしょ?

北斗無双について質問があります。ご回答よろしくお願いします。 やはり、BOSS戦の...

北斗無双について質問があります。ご回答よろしくお願いします。

やはり、BOSS戦のトドメのコマンド入力は、キャラを成長させると、
コマンド入力が減少するアビリティーなんてありますか?9個くらいあると入力無理です。やはり覚えるしかないのですかねぇ(>_<)







無理と私も思いましたが、今は慣れましたよ。個数が減るというのは無いと思いますから、是非克服してみてください。コツは×が下と強く頭にインプットするだけです。(他のマークでもOK)選択肢が3つになっただけで、脳のストレスが軽減され、ミスも少なくなりました。是非お試しあれ!

北斗無双について

北斗無双について

ケンシロウの章第2話の最後のミッションで3人の敵将を90秒以内に撃破とありますが最初からいる敵将を倒しても後2人がなかなかでてこなくて条件が満たせません。

なにか早く出現させる方法があったら教えて下さい。







赤のマーク(敵が密集している所)に向かってドラム缶ボーン!もちろん時間制限ありですから、□□□□□□○orL2+○等で瞬殺しましょう。

2012年5月5日土曜日

北斗無双でケンシロウ伝説編第5話のミッション5つ目で行き詰まっています。 浮島...

北斗無双でケンシロウ伝説編第5話のミッション5つ目で行き詰まっています。

浮島がたくさんあるステージでマップの右下に星を持った敵がいるらしいのですが、そこへの行き方が分かりません。

どなたか助けてください







ジャンプキックを使ってみてください。落ちずにいけると思います。



・追記

実際にプレイしてみました。言葉ではなかなか説明しにくい部分がありますが、4つめのミッションの直後にガレキの上に登ることができます。そして登ってすぐ崩れさる床があると思いますが、その床を避けるようにジャンプキックで飛び越えてください。落ちないでいくことができれば、目的の場所に行くことができると思います。なお一度落ちてしまうといくことができないと思います。わざと落ちてみましたが、少なくとも私には、上に登る場所は見当たりませんでした。

北斗無双のケンシロウの章第7話でミッションポイントが6つしか埋まりません。7...

北斗無双のケンシロウの章第7話でミッションポイントが6つしか埋まりません。7つ目の場所は村の中ボスだということはわかりましたが、どうやっても出てきません。どうしたら7つ目が出るのでしょう。お願いします







ミッション6つ取った後、拳王戦直前の広場「総大将倒し急ぎ拳王にむかえ」と指令がでてるが

大将2人を無視して、ひたすらザコを倒す(ひたすら出てくるので)

人数はわからんけど、あるていど倒すと中ボスが現れます。








結構な数のザコを倒し続けたら、デブがでてきます。って、この回答に助けられた一人です。。。

北斗無双のキャラの出し方についての質問です。 伝説・幻闘、共に、ジュウザ・フド...

北斗無双のキャラの出し方についての質問です。

伝説・幻闘、共に、ジュウザ・フドウは出てこないのでしょうか?

検索かけてみましたが、出てこないような…感じだったので。

ジュウザもフドウも出てくるものだと思い込んで頑張っていたのですが…

教えてください!

お願いします!!!







使用できない様です。



使用可能なキャラは、

・ケンシロウ

・トキ

・レイ

・マミヤ

・ラオウ

・ジャギ

・サウザー

・シン

のみ、みたいです。

北斗無双の幻闘編で登場する謎の女の正体はユリアですか?

北斗無双の幻闘編で登場する謎の女の正体はユリアですか?

マミヤ編では逃避行のためにユリアが占い師の姿をしていましたが全編共通で冒頭だけ見るとユリアの祈りが呼び出した幻とも考えられるのですが・・・。







ユリアしかいないでしょうね。

北斗無双(PS3)って… 続編の予定はあるんでしょうか? 今、サウザーをクリアし...

北斗無双(PS3)って…



続編の予定はあるんでしょうか?

今、サウザーをクリアしたところですが、かなり楽しんでます。


他のキャラでもシナリオがあるらしく、相当遊べそうです。

ラオウがラストの大ボスですよね。



続編でファルコやシャチでも遊べたら最高ですよね。







ボリュームが不足している上に評判がいまいちですので、難しいかと予想しています。



個人的には六聖拳は全員プレイアブル(コンパチではなく)で、ストーリーはなくても五車星もプレイアブルにして欲しかった。

など、キャラに対しての不満は多いです。



2を出すなら、ファルコやシャチは当然ですが、アインや大人バットも出して欲しいですね。





あと隠し要素で種籾じいさんを出すくらいの遊び心があってもいいと思います。

北斗無双が製作発表されて、話題になっていますがー ちょっと残念なのが声ですね...

北斗無双が製作発表されて、話題になっていますがー



ちょっと残念なのが声ですね。

なんで、原作と同じ人使わないんでしょうか?



ケンシロウの声の人ってまだ生きているはずですよね?

それと、全体的なゲームの感じってのはどうなっているんでしょうか?







>なんで、原作と同じ人使わないんでしょうか?

アニメの原作と同じ人、ということですか?

版権料が物凄いことになるからだと思われます。

同じ声優で出すとしたら物凄い数を売り上げないと商売が成り立たない、

と判断して声優変更に至ったのではないでしょうか。

北斗無双のケンシロウの章第5話の初めの方で高い所の敵をヤリみたいなので倒し…ミ...

北斗無双のケンシロウの章第5話の初めの方で高い所の敵をヤリみたいなので倒し…ミニボスみたいなのを倒してゲートが開きましたがそこまでいけません…バスとかの上を歩ける
ことはわかりましたがちょっと離れた所まではいけず困ってます…助けてください







>ミニボスみたいなのを倒してゲートが開きましたがそこまでいけません

「そこまで」がドコを指しているのかよく分からないのですが。



ミニボスとあるので、もしかしてタイムアタック&ミニボス2体の次にあるトゲトゲのバリケードのやつかな?

もしそうならその横にレイで登れる場所があるのでケンシロウでは行けないのかも。



でもレイの伝説編はあの場所通らないのですよね…。あそこ通る隠しルートでもあるのかな?

北斗無双で質問です YouTubeにラオウで体力・防御力・攻撃力ともにMAXの動画があっ...

北斗無双で質問です

YouTubeにラオウで体力・防御力・攻撃力ともにMAXの動画があったんですけど

僕のラオウは経絡究明図をMAXにしても一つもMAXになりません。

なにか必要なのですか????

ストーリーは全クリしてます







体力の才等のスキルを装備してカルマを溜めてレベルUPしてますか?

ラオウは元の能力ガ高い為、経絡究明図を埋めれば能力は最高近くなりますが他のキャラ同様才を装備してのカルマ集めが基本ですよ。

北斗無双をクリアしてネットオークションで売る予定なのですが、落札者よりセーブ...

北斗無双をクリアしてネットオークションで売る予定なのですが、落札者よりセーブデータを消去して下さいといわれましたが!
セーブデータは本体に記録されてるんではないのでしょうか??ソフトにも何かデータが記録されるんでしょうか??無知ですいませんがよろしくお願いします。







いやあなたの言うとおりセーブデータはメモリーカードか本体かハードディスクに保存されるので落札者が矛盾していると思います。ソフトに記録されることはまずないでしょう。

ワンピース海賊無双を買ったのですが、まったく面白くありませんでした。ワンピー...

ワンピース海賊無双を買ったのですが、まったく面白くありませんでした。ワンピースファンからしてもはしょりすぎて腹が立ちます。無双シリーズはやったことないのですが、今でてる中で一番オス

スメな無双はどれですか?







そうなの?

まぁ…俺 無双シリーズは女目当てだから、関係ないけど(笑)



歴史を勉強したいなら「トロイ無双」、「真・三國無双6」、「戦国無双3 Z」

ガンダム好きなら「ガンダム無双シリーズ」

北斗の拳好きなら「北斗無双 追加版?」



三國無双シリーズ&戦国無双シリーズの歴代全キャラを皆 楽しみたいなら「無双OROCHI2」

↑オロチ2最近やったけど、全キャラ出すの超疲れる(笑) 誰かと協力プレイしてもすぐには飽きないと思うよ。








なんとか無双わいぃので本来の無双の中でぉ願ぃしますって言われてもどの無双もぁなたの言ぅ「なんとか」がつきますが?







1番最初に発売されたPS1の2D格ゲー「三國無双」面白ぃょww







じゃあ普通の無双も面白くないよ?笑

北斗無双皆さんどう思いますか? 自分は原作も全て見てて大好きなんで、勿論買って...

北斗無双皆さんどう思いますか?

自分は原作も全て見てて大好きなんで、勿論買って今やってて、まあ声とかは違いますけど楽しんでやってるんですが、
同じく買った回りの友達からは「なんか爽快感がなくて面白く無かった」とか「もう売った」とか耳に入ってきます。

ゲームとして北斗無双ってそんなに面白くないんですかね?

別にタイトルに無双とつけなくて普通に北斗の拳としてれば普通に面白い作品になってたんじゃないかなと思うんですけど。無双とつけたせいでそういう爽快感を求めたユーザーも多くてガッカリ感が多いのかなと思ったりもするんですけど、どうなんですかね?

逆に走って豪快に適を屠るケンシロウとかの方がなんか不自然だとも思ってます。







動きはこのくらいでも問題ないと思います。これで遅いなんて言う人は無双を知らないかやりこんでない。三國のおデブやハゲ、戦国の泥棒やまろにくらべれば快適そのもの。(いやまあ彼らも好きですけどねw)っていうか南斗はむしろ操作しやすくていいです。

爽快感にしても、サウザーやラオウは文字どおり蹴散らせるのでなかなか。

とりあえず一通りやってみてから評価してほしいですね。ちょっとやったぐらいでつまらないからやめる、なら最初から買うなと。








ケンシロウはどっしり構えて敵をゆっくり追い詰めるイメージなので動きは丁度いいです

無双のネーミングも幻闘編は無双らしさがありますよね







確かに動きも遅いし、攻撃もあまり早くありません。「無双」という言葉にひかれて買ってしまう人もいるんですね。僕的には買う前にどんなゲームか、本当に自分が楽しめる作品なのか、やりこめるのか、といったことを事前に調べてから買うものだと思うんですがね。YouTubeなどでplay動画など見てみたらいかがですか??

北斗無双について 体験版って出てるのでしょうか。ウチはネットつなげてないし、ゲ...

北斗無双について

体験版って出てるのでしょうか。ウチはネットつなげてないし、ゲーム雑誌もほぼ買わないので情報なくわかりませんが、
このゲームは期待しており買いたいと思ってます。体験版が出てるなら感想を。出てないならみなさんの意見を参考に聞かせて下さい。いいところ、悪いところどちらでも結構です。







出ないと思います。

出てもPV程度かと。



北斗無双がオンラインで出来ないみたいなんで、ハズレの可能性が高いです。

私、超北斗好きですが、買うかどうか…(-"-;)

北斗無双で何度やってもミッションポイントが全部うまりません、攻略サイトとかそ...

北斗無双で何度やってもミッションポイントが全部うまりません、攻略サイトとかそういうのが詳しく載ってるところありませんか?







まだあまり埋まっていませんが

http://www21.atwiki.jp/hokutomusou/pages/1.html

そのうち埋まるでしょう(汗



あとマップに進路指示が出たときに、矢印以外に丸のポインタが出る時はその方向に行くとありますよ。戻れるときは来た道を戻ってみましょう。

例えば伝説編ケンシロウの章の1話だと、鉄骨を拾える所が終わって封鎖されていた入り口が再び空いた後で道を戻るとミッションポイント持ちの敵が湧いています。クリア後に7つ集めると死闘の兆しが発生して無双闘舞で泣きそうになりますが…。

ジード自体は弱くても、ボタンの数が多くて二度とやりたくない…。強敵相手だと悪夢としか言いようがないですね。

セガ龍が如く4はコーエー北斗無双に売上げで大敗すると思いますか?(∵) 無双シリ...

セガ龍が如く4はコーエー北斗無双に売上げで大敗すると思いますか?(∵)

無双シリーズって爽快感なんてないし、グラフィックしょぼいし、
あんなにクォリティ低いのになぜいつも売れるのか不思議です。でも北斗の拳は題材が良過ぎです。







おそらく同じくらいかと思います。

今回の北斗無双はかなりグラフィックもよくなりましたよ。デモをみましたが、リアルで迫力満点でした。



龍が如くもやることは結局同じですから、、メインにバトルを考えるなら、北斗無双。 ミニゲームやストーリー、箱庭でまったりプレイなら龍が如くではないでしょうか。



自分は、北斗無双です。








両方予約したよん。。。。。。







個人的には勝ってほしいです。でも、話題性から考えると無理でしょう。

如くを1~3(見参も含む)までやり込み、愛している私には大きな戦になりそうです。

北斗無双の件ですが 北斗七星の壁が壊れませんどうしたら?

北斗無双の件ですが

北斗七星の壁が壊れませんどうしたら?







北斗七死星点は技能ポイントでとれます

必殺技のゲージ1つしか使わない割りにけっこう強いです








ケンシロウの北斗七死星点、ラオウの北斗把天壊拳で壊せます。

北斗無双で第二話のミッション取得方法を詳しく教えてください。

北斗無双で第二話のミッション取得方法を詳しく教えてください。

現在最高ミッション6つまでは取得できているのですが、どーしても最後1つが取得できません。



ミッション6つの内容



・種もみ奪った敵を殲滅で1つ目



・種もみの奪還と種もみを食べた敵の殲滅で2つ目



・北斗七星点で壁を壊し、中の敵を殲滅して3つ目



・民を救出せよで4つ目



・すばやくサザンクロスに潜入せよで5つ目



・サザンクロス潜入後に壁を破って進んだ先に、敵の大群がいて殲滅すると6つ目



以上がミッション取得6つになりますが、どーしても最後7つ目の取得方法がわかりません。

7つ目がわかる方おられたら是非とも詳しく教えてください。







キングのイベント発生から、素早く敵将3人を倒す。








自分もそこで悩んでいたのですが、今やっと7つ星がつきました!難易度をやさしいにして、軍団長を三人出てくるところで、一人目は、近くのミサイルを一人目に投げて一発で死んでくれます、後のザコは飛んで(X)△で死んでくれるのでひたすら倒します、そこに二人目三人目が出てきて北斗七何とかの技で倒します、すると四人目が出てきて倒したら星7つになりました、とにかく難易度をやさしいにしてみて下さい、むちゃ簡単でしたよ。

ワンピース 海賊無双 体験会

ワンピース 海賊無双 体験会

などに行かれた方はいますか??



面白いですか?



ワンピース海賊無双は映像を見た感じすごく面白そうなのですが



北斗無双の件があるので購入を少し迷っています。



実際に体験した人がいれば感想を教えてください。







体験しました。 まず思ったことはとても綺麗です。



無双もしてて楽しいです。 なので、まあ楽しめました。



北斗無双と違いストーリも重視されているので



北斗無双より楽しめると思います。

北斗無双リボルテックでバットやリン、アミバなどといったフィギュアは出るのでし...

北斗無双リボルテックでバットやリン、アミバなどといったフィギュアは出るのでしょうか?回答よろしくお願いします!







さすがにリンやバットは難しいんじゃないですかね(苦笑)



アミバのデザインがトキ一緒なら前作同様トキとの換えパーツとして有り得ると思います。



私はアミバやリンやバットが北斗無双に出てるかどうかは全く知りませんので自信はありませんが(笑)

北斗無双が中古で2000円で売ってたんですが・・・ 面白いですか? 面白いなら買お...

北斗無双が中古で2000円で売ってたんですが・・・



面白いですか?

面白いなら買おうと思うんですが・・



北斗の拳のファンではありません。







好き嫌いがあるので、値段ががた落ちになってるソフトです。

うちの近所でも1500円で売ってます。



三国無双のように爽快感は(最初は)ないです。

もっさり攻撃で、正直、うざいです。



さらにボス的をコマンド入力がうまくいかないと倒せないシステム

もいただけません。



ミスすると、相手の体力が半分ぐらい回復してしまいます。



ただ、キャラクターが成長したり、ミッションをクリアしていくと

恐ろしく強くなったりするので、ここまでいくと面白いかもしれ

ません。

(ただ、そこまで行くまでに私は飽きましたが・・・)



980円なら買いかもしれません。2000円ではちょっと・・・。

ちなみに私は定価で買いました(涙)



http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B002T0687S/ref=dp_top_cm_cr...



ここでほかの方の評価を読めますが賛否両論です。

ガンダム無双2(ベスト版)を購入しようか悩んでおります。北斗無双が結構面白か...

ガンダム無双2(ベスト版)を購入しようか悩んでおります。北斗無双が結構面白かったので、他のシリーズに手を出してみようと考えています。(無双シリーズは初めてやりました)

ファーストガンダムしか興味が無いのですが、楽しめるでしょうか?(Zガンダムは少し見ました)

前作からやった方がいいのですか?それとも三国~、戦国~とかからプレイした方が良いでしょうか?(あまり詳しくないので間違っていたらすみません)



漠然とした質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。







ガンダム無双2は別に1をやらなくても関係ないです。登場する機体が増えただけなので。ガンダムにあまり興味がなくても無双系が面白いと思えるなら楽しめると思います。



三国無双、戦国無双はPS3では

真・三國無双5

真・三國無双5 Empires

真・三國無双 MULTI RAID Special

無双OROCHI Z

真・三國無双 Online ~神将乱舞~

とありますが、真・三國無双5、無双OROCHI Z以外は無双シリーズの外伝的な存在なので、最初に手を出すものではないと思います。そして真・三國無双5もこれまでの無双系とシステムが少し異なるので外伝的な作品です(好き嫌いが分かれる作品ですね)。

無双OROCHI Zはとにかくキャラクターが多い作品で、三国、戦国、その他とものすごい数(100人近く)のキャラでプレイできます。その分ストーリー性は薄く、全員プレイする前に飽きるかもしれません。

まぁどれもやらなくてもガンダム無双を楽しめないということはまったくないので、興味を持てば購入を考える程度でOKだと思います。








最初のガンダム無双は買わないことをおすすめします

全然キャラがつかえなくて、すぐにあきました

しかし2では1で使えなかった雑魚機体を多々使えるので1をやっていた自分にとってはかなりおすすめです、好きなキャラを強くしていけるのでけっこうやりこめます、ただロボットなので若干動きが硬いです(強化をするとそうでもなくなりますが)



三国や戦国などは歴史が好きならやるべきでしょうね、ただまとめて買わずに一作ずつプレーすることをおすすめします、ぐだぐだになってしまうので

三国、戦国が少し気になるなら無双オロチZなんかお勧めです

一作で三国+戦国キャラが遊べるのでこれをやってみて本格的に世界にはいりたくなったらそれぞれやってみては、とりあえずガンダムとは一切関係ないので大丈夫です^^



個人的に好きなのはやっぱり 戦国バサラシリーズ です

これは敵がかなり固まって出てくるので爽快感が違います

キャラクターもそれぞれ濃いしCGもかなりいい感じでした(ただ英雄外伝でアニメにしたのはは正直失敗かと)買うなら2の無印か今夏発売の3がいいかと、







そんなことないと思いますよ

自分もガンダム無双2買いました。

自分はガンダムSeeddestinyしか興味はなかったですけど、結構楽しめましたよ。

PS3で発売予定の北斗無双って爽快感あるんですかね?三國や戦国は槍などあるんで複...

PS3で発売予定の北斗無双って爽快感あるんですかね?三國や戦国は槍などあるんで複数人一気になぎ払えますが北斗はどうなんでしょう?







ユーチューブとかでプレイ動画みてみると、通常攻撃は普通にこまかいパンチやキックで攻撃しますが、複数の敵には回し蹴りみたいのをして、青い閃光の用な物がビューンって感じで出てきて複数人の敵キャラが吹っ飛んでました。あと血とかもリアルに吹き出たり、「ひでぶ」の時の人体爆発も再現されていて、今までの無双シリーズと比べるとすごくリアルです。あと、ジャンプして地面をドーンみたいなチャージ攻撃で吹っ飛ばしたりもできます。

昔のファイナルファイトを3D化した見たいにも見えます。

プレイ動画を見る限り無双シリーズの爽快感は損なわれてないように見えました。








未発売で まだ開発中のゲーム まだ体験版もでてないのに だれがどうやって答えるの?w

北斗の拳無双 北斗無双を プレイした方 感想をどーぞ 面白いですか?

北斗の拳無双

北斗無双を

プレイした方

感想をどーぞ



面白いですか?







買いましたけど、クリアーをせずに売りました。

つまらないです。

GOW3も買ったので、そちらをやってますね。

名作でした。








原作好きな方は○でしょう

無双シリーズの爽快感は減です。

北斗無双で簡単に技能ポイントをためられる場所を教えてください!

北斗無双で簡単に技能ポイントをためられる場所を教えてください!







幻闘編シン最終話で900人倒して600近く貯めれましたよ。








幻闘編ならどこでもためやすいとおもいますよ。

北斗無双internationalの闘気ストックを増やす方法は、どうすればいいですか?

北斗無双internationalの闘気ストックを増やす方法は、どうすればいいですか?







闘気ゲージは技能ポイントを経絡究明図で消費して増やせます。

最大で8まで増やせます。

ケンシロウの経絡究明図でいえば、左下の方に4つ固まってます。

北斗無双で敵が一番多い章は誰の章ですか

北斗無双で敵が一番多い章は誰の章ですか








ジャギの幻闘編第3話のトンネル内でしたら無限に敵が出現します。



トロフィーで伝承奥義で1000人撃破などの目的でしたら

幻闘編のサウザー。標準装備の奥義「極星十字拳」で一気に多くの敵を倒せるのでお勧めえす。

北斗無双で、牙一族を○滅せよ!などと出てきますが、○は何と読みますか?

北斗無双で、牙一族を○滅せよ!などと出てきますが、○は何と読みますか?








見たこと無いけど、予想として、「せん」かな

殲滅かい








せんめつと読みます。



国語辞典でも、わかる内容が質問されていたので、正直ビックリしました。







確か殲滅ですな。せんめつ。

北斗無双で最初のボス倒してから次何処に行ったらいいのか分かりません。

北斗無双で最初のボス倒してから次何処に行ったらいいのか分かりません。







ボスを倒してから、確かそのままセーブ画面になりそのあと自動的に第2話になると思います^^

あと

vw_770rgへ

誰でもゲームくらいするでしょ(笑)

お前の質問見たけど、お前もゲームしてるだろw

オタクはお・ま・えだろ

友達がいないのはむしろあなたでは^^








セーブしますか?で、セーブだと思いますが。

北斗無双か龍が如く4どちらがオススメですか?迷ってまして。

北斗無双か龍が如く4どちらがオススメですか?迷ってまして。







僕だったら、「龍が如く4 伝説を継ぐもの」をおすすめします!(アクションアドベンチャー)

龍が如く4では、主人公が4人になって、一人一人のストーリー(泣けますよ)やサブストーリー(おもしろいw)、ヒートアクションなどがあり、ぜんぜん飽きないですよ!!しかも前とは違って、地下や屋上などのより細かな場所にもいけるようにもなりましたし^^(自由度高すぎる!)

あと、3で好評だった、「キャバつく」(キャバ嬢を自分で作り出すゲーム)や、新たに「格闘家を作ろう」(自分で格闘家を育てて、勝ち進んでいくゲーム)もありますから!!(あれは面白かった^^)

さらに、ゲームセンター、バッティングセンター、ゴルフ、温泉、卓球、ビリヤード、ダーツ、カラオケ(ディエットもできる)、ショッピングなど、まだまだたくさんのミニゲームがあり、やりこみ要素が豊富で最高のゲームです!!!!!



「龍が如く4 伝説を継ぐもの」を一度やってみると、その面白さにはまると思いますよw



なので、絶対買って損はしません!!!

というより買ってください!!!!!!!!!!!



これは、神ゲーです!!!!!

北斗無双でラオウを倒しクリアしましたが

北斗無双でラオウを倒しクリアしましたが

ラオウが使えません。



なぜでしょうか?







レイ、マミヤ、トキ

でクリアしないと

いけません

北斗無双でジュウザはいつどこで出てくるんでしょうか(>_<)

北斗無双でジュウザはいつどこで出てくるんでしょうか(>_<)







一番早く見ることが出来るのは、伝説編ケンシロウ2話をクリアするとマミヤ伝説編&幻闘編が出てくるので、マミヤ幻闘編1話をプレイすれば出てきます。ただし味方としてなので戦えません。

北斗無双で自分が使用できるキャラは全部でだれがいますか?

北斗無双で自分が使用できるキャラは全部でだれがいますか?







・伝説編で使用できるキャラ

ケンシロウ、レイ、マミヤ、トキ、ラオウ

・幻闘編で使用できるキャラ

伝説編のキャラ、ジャギ、シン、サウザー

・DLCの追加キャラ

ハート、無法者

全部で10人使うことが出来ます。








ケンシロウ

ラオウ

マミヤ

シン

トキ

レイ

サウザー

ジャギ



こんな感じです。

北斗無双internationalのリザルトで高ランクを取るには、どうしたら良いですか。

北斗無双internationalのリザルトで高ランクを取るには、どうしたら良いですか。







Sランクを取ろうと思えば、ミッションは7つ全てクリアする。

被ダメージも換算されるため、敵からのダメージも受けないようにして、出てきた敵を全て倒すことです。

ミッション7つということで敵はかなり強くなり、難易度もかなり上がります。

北斗無双のことについて

北斗無双のことについて

今度発売される北斗無双の内容はどんな風なんですか?

それに場所はどんなところなんですか?







原作をベースに北斗四兄弟編までのストーリーが展開していく「伝説編」と、ゲームオリジナルストーリーが楽しめる「幻闘編」二つのゲームモードがあります。

あと、場所は原作と同じだと思います。

北斗無双2ってやっぱりでますよね? あの追加コンテンツで金とるのはひどいですよ...

北斗無双2ってやっぱりでますよね?



あの追加コンテンツで金とるのはひどいですよね。







面白くなくても、なんだかんだで北斗ファンは多いから…出ると思う。

正直、声優すらオリジナルなんだから、ゲーム用に完全書き下ろしでサブキャラ(五車星とか)の歴史とかストーリーを作って欲しいな…

地味に風のヒューイとか動かしたい…








北斗無双は不評が多いので続編は微妙ですね







でるかわかりませんが酷すぎます。



まず高すぎ。

全てが高い(キャラ、ストーリー、コスチューム)



KOEIはやり方が汚すぎです。

ワンピース 海賊無双

ワンピース 海賊無双

PS3用ソフト『ワンピース 海賊無双』が発表されましたが、ワンピースと無双のコラボって、かなり相性がよさそうだと思いませんか?

ワンピース×無双って言葉だけで無双シリーズお約束の爽快感とかワンピースファンもニヤリとさせるようなストーリーとか忠実に再現できそうな感じがします。



今まで北斗無双やらガンダム無双やら出ていましたが、上記の爽快感とかストーリー性がなさそうで購入を避けていましたが海賊無双は買ってもいいかなって思いました。



まだ詳細はわからないんですけどね…(笑)

みなさんはどう思いますか?







私も北斗無双とかは避けてましたが、ワンピース無双は絶対買います♪





他の無双では感じませんでしたが今回のワンピース無双で、無双の無限の可能性を感じました!!





正直、ワンピースで出来ちゃうなら他のアニメでも余裕かと(・∀・)





まだ動画とかチェックしてないので、私も詳細はわかりませんが個人的にエースが使えたらそれだけで買う価値ありです♪



他の方が回答で貼ってくれた画像を見たら、余計に待ち遠しくなってきました~~~~~





気が早いですが、多分出るであろうプレミアムBOXを買う予定です(笑)








すごくやってみたいですね!ワンピースゲームのなかでもトップクラスの面白さのゲームになるんじゃないですかね?







北斗無双って普通に爽快感はあるし、ケンシロウ編のストーリーとか他のゲームと比べてもかなり良い感じなんですけどね~・・・

爽快感とかは最初に公開された初期状態のケンシロウPVをそのまま「NO爽快感物・モッサリ物」としてアンチのネット叩きに利用されちゃったんですよね

実際は全然そんな事無いし(ケンシロウは確かにノロキャラですが)千人斬りとか普通にやるゲームですから

ストーリーとかもあの「北斗の拳」を再現してるんだから悪い訳がないんですよね・・・



つかこういう大勢のキャラを扱うアクション物だと無双以上に相性良い作品て無いと思う

あとはもう格闘ゲームにするくらいしかないんじゃ?



ワンピースは絶対相性いいと思うし、ワンピース×無双ってまさに自分が夢見てた様な企画のゲームですわ

無双はブッチャケゲームの万能ツールだと思う







買いたいですね。



最近ゲーム自体してないんで。







敵倒した後がつまらんような…消えて灰になりそうや







エネルとか使ってみたいですな







タイトルからして100%メガヒットします…発売日決まり次第即予約です…PS3の売上にも影響しますね まだ持ってない方はお早めに入手しとくべきですね!







楽しみです!!!





ですが、ひとつ疑問に思ったのですが、海を泳ぐ機能はどうなんでしょうかね



その辺も気になります。

能力者と非能力者でその辺は変わってくると思うんです





とにかく楽しみです







今作は 制作も『ワンピースと無双は非常に相性が良く 誰でも楽しめる爽快感溢れるゲームで 最高の無双を体験していただけるでしょう』と語っています



登場キャラクターは麦わら団にビビは勿論 バーソロミュー・くまやパシフィスタも登場するらしく ストーリー的には…そうゆうことに なるでしょうね



グラフィックもアニメと融合したガンダム無双3のような美麗なグラフィックで 非常に楽しみな無双ですね





発売日はまだ未定ですが早ければ 春の予感がします♪









自分も期待しています。

しかし、無双シリーズということだけは理解していた方がいいと思います。

爽快感や使えるキャラなどは期待していますがストーリーは期待しない方がいいと思います。

あくまで無双なので。



ちなみにガンダム無双2はおもしろいですよw







動画見たよ(*^^*)





なかなか面白そうだった(^-^)/





個人的には





ジョニーとヨサクがいてほしい

北斗無双のミッションについて教えてください

北斗無双のミッションについて教えてください

ケンシロウ伝説編第2話宿命の再会のミッションですが6個目まではいけるのですが7個目はどうしたらいいのですか?詳しいやり方わかる方いれば教えてください。お願いします







①種モミを奪った敵を殲滅せよ

②民を護衛し、種モミを奪還せよ!+種モミを食っちまった敵を殲滅せよ!

③民を救出せよ!

④その近くに北斗七死星点で壊せる壁があるので破壊する。その先に☆付き軍団長

⑤すばやくサザンクロスへ進入せよ!

⑥KINGを殲滅せよ!

⑦⑥の中ボス3体を90秒以内に倒すと⑥の場所で☆付き軍団長

攻略本上から取りました。








キングのイベントでしょう。中ボスを早く倒すんですが、ザコもドラム缶でボーンすると、3体スムーズにでやすいですよ!

最近のアクションゲームについて 北斗無双、ノーモアヒーローズ英雄たちの楽園、...

最近のアクションゲームについて





北斗無双、ノーモアヒーローズ英雄たちの楽園、ダンテズインフェルノをやってみて思ったのですが、アクショ
ンなのにボタン入力が多すぎません??

北斗無双に関してはボタン入力回数の多さと失敗するとボス回復でストレス!北斗は好きなんですが無理でした。





ノーモアヒーローズに関しては世界観やグラフィックは好きなんで購入したんですが、雑魚敵にもボタン入力が必要、ボスに関しては体力がへると突然のイベントシーンからの結構シビアなボタン入力..失敗すると即死ボス戦を初めからやり直す羽目に。







ダンテズインフェルノはこれまた世界観が好きで購入、ボタン入力に関しては割といけましたが、謎解きなどで間に合わなければ即死...まぁ死んでやり直すのはいいんですが、宝箱的な物を取り直さなくてはならなかったりして、初見殺しで死ぬ度に一度とった物やイベントをこなさなくてはならなくてだるくてやめました。







ゴッドオブウォー③は楽しめました。正直GOW並にボタン入力をシンプルにするかリトライポイントをこまめに設定してあれば楽しめた③本だと思いました。





いつからボタン入力当たり前になってしまったのでしょう。北斗無双だって従来の無双システムでも北斗好きの自分には十分楽しめたと思うのですが...造り手側がボタン入力がシビア=強敵とか難しいステージ!

みたいな流れになってて惜しいゲームが増えてると思います!





皆様の意見と批判、あとこんな自分にオススメするというゲームお願いします!

機種はPS2、PS3、でお願いします。

デモンズソウルとアンチャーテッド②はプレイ済みです







無双好きならPS2の戦国BASARAシリーズも楽しめるはず。7月にPS3で戦国BASARA3が発売されますが、北斗無双より面白いと思います。システム面や操作も今までの無双とそんなに違いはありません。

PS2の名作中の名作、大神なんかも素晴らしい作品です。いろんな年齢層の人達がプレイしています。なかには70代のおじいちゃんもプレイしていたという話があります。








最近ゴッドオブウォー3をクリアした者です。



easternworldhonorさんの回答に有った「 大神 」は自分もオススメします。



PS3のオススメは、プレイ済みで無ければ「 デビルメイクライ4 」ですね。



操作性も良いしアクションも気持ち良いので・・・

ガンダム無双、北斗無双、戦国無双、三國無双、そして次はトロイ無双。 あと、無...

ガンダム無双、北斗無双、戦国無双、三國無双、そして次はトロイ無双。



あと、無双シリーズに出して欲しいと希望するアニメ・特撮・映画・漫画はありますか?







ロードオブザリング。

ただこれって、XBOX360の「ナインティナイン・ナイツ」がほぼそんな内容ですので、今から出すとは思いにくいですね。



可能なら平成仮面ライダーか、戦隊シリーズで出して欲しいです。








プリキュア無双(`-ω-´)







私もライダー無双ですかね。

昭和ライダーは差別化は大変そうですが、平成ライダーはバリエーション豊かですから割と作りやすいと思います。







「ライダー無双」は前からアリじゃないかと思ってました。

ショッカー戦闘員がザコ兵のように無数に群がり、有名怪人が武将として登場。

後半には、強大な力を持つ組織の幹部がラスボスとして君臨。

馬の代わりにサイクロンに乗ってステージを駆け巡る。

キャラメイキングは改造手術で、成功すればオリジナルライダーに、

失敗したら戦闘員に…。

定番の秘密組織のアジト(廃工場、採石場、洞窟)など戦場となるステージ造形も

バリエーション豊富で楽しめそう。



…しかし問題は、各ライダーの技が無双アクションと相性よくなさそうな点。

真・三國無双や戦国無双は、リーチのある武器でザコをバサバサ斬りまくるのが

爽快なのであって、肉弾戦がメインの仮面ライダーでは難しいのかなと…。

おまけに平成シリーズも含めたらものすごい数のライダーが出演することになり、

アクションゲームのキャラとして差別化するのが大変そうです。







他の皆さんも答えていたけど



エヴァ

ワンピース

ドラゴンボール

クローズ







「牙狼無双!!」



鋼牙(無双奥義発動で牙狼に変身?)になってバッサバッサとホラーを斬る!!



特撮好きとパチンコ好き「だけ」には売れると思う…









(´・ω・`)まぁ中華系だと水滸伝と漢楚軍談でしょうね。



あとは戦隊モノは面白そうです。るろ剣やバスタードのような作品も良いです。一人、あるいは少数で多数の敵と戦う作品、しかも攻撃範囲の広そうな奴がいいです。北斗は結構重たかった・・・ガンダムも可変式は楽なんですけどね・・・



ある程度売れる見込みを、となればDBとかいいのかもしれませんね。











あくまで私的にですが、

リアルな話 大戦軸が作り安いかと。

日本 アメリカ ドイツ みたいなw

キャラは将校で^^。









・ワンピース

・エヴァンゲリオン

・バスタード



あと、コーエー出てた、ブレイブストーム 百年戦争の無双版みたいなの。









ドラゴンボール



幽遊白書



聖闘士星矢



ベルセルク







ウルトラマン

ブリーチ

北斗の拳のゲーム「北斗無双」が発売されるそうですが、「ドラゴンボール無双」も...

北斗の拳のゲーム「北斗無双」が発売されるそうですが、「ドラゴンボール無双」もあっていいと思いませんか??







そうですね。ガンダム無双が発売されたときも割と驚きましたが、今度は「北斗ってか!」と思いました。もうこうなったら色んな無双を作って欲しいですね。中には「サザエさん無双」とか言っている方もいますよ。これは一見の価値はありそうですね。

北斗無双おもしろいですか? つまらない点はどこですか? マミヤのおっぱいは解...

北斗無双おもしろいですか?



つまらない点はどこですか?



マミヤのおっぱいは解禁されてますか?







北斗好きなら面白いです!無双好きならイマイチです!マミヤのおっぱいわ世紀末なので揺れています!

PS3の北斗無双について、PSN初心者です。ハートや無法者をダウンロードしたいので...

PS3の北斗無双について、PSN初心者です。ハートや無法者をダウンロードしたいのですが、どの様にして探せばいいのか解りません。
北斗無双では出てきませんし…よろしくお願いします。







PlayStation Storeにログインし、PS3用コンテンツ⇒追加アイテム⇒50音順⇒は と進んだところのずーっと下のほうにあります。



無印版とInternational版で別物ですので、持っているほうに合わせてアイコンを選ぶと、中に追加キャラクターのフォルダがあります。



なお、いずれも有料ですので、事前にクレジットカードを登録するか、コンビニ等から買ってきたPSNチケットのプロダクトコードを登録する必要があります。





補足

単品購入の単価は無印・International版共通。

・原作コス:@100円×8キャラ

・追加キャラ:@200円×2キャラ

・追加シナリオ:@50円×9本

International版のみ、これらが全部セットになったコンプリートパック:1,500円

北斗無双internationalの技能装備を増やす方法は、どうすればいいですか。

北斗無双internationalの技能装備を増やす方法は、どうすればいいですか。







技能ポイント使って究明図を埋める。

北斗無双2の天賦の才の装備とはなんですか

北斗無双2の天賦の才の装備とはなんですか







天賦の才という技能を付けていると、ためなくてはいけないカルマの数が150から120に減ります。

それだけスキルポイントが集まるのが早くなるわけです。

ですから、最優先でパネルをとって装備しておいた方が成長が早くなります。



スキルをパネルで取っただけでは意味がありません。ちゃんと装備をしないと150から120になりません。

北斗無双について...

北斗無双について...

何時間くらいでクリアしますか?

内容は濃いですか?







すべて合わせて五十時間から、七十時間くらいで、行けると思います。



僕は、五十五時間で行けました。

北斗無双……声優が違うからめっちゃおもんなぁい(>_<) ね??

北斗無双……声優が違うからめっちゃおもんなぁい(>_<)



ね??







碇ゲンドウがケンシロですよ!

おもしろいじゃないですか!



修正!ラオウです。








つまんないなら売っちゃえば?

面白さのわからん奴はあべしっ!してまえ。

北斗無双で

北斗無双で

幻闘編でレイを使うにはどうすればいいですか?







幻闘のシンをクリアして 幻闘のレイをクリアすると幻闘のサウザー出現

2012年5月4日金曜日

北斗無双で質問します!

北斗無双で質問します!

技能装備ってどうしたら

もらえるんですか?







スキルポイントを溜めてから経絡究明図で覚えてください

北斗無双 体験版

北斗無双 体験版

はでるんですか?

でるとしたら いつ頃ですか?







出ないと思いますよ……

コイン100枚‼ 三国無双無双シリーズに詳しい方教えて下さい!

コイン100枚‼

三国無双無双シリーズに詳しい方教えて下さい!

PS3版のみです。



三国無双、戦国無双、又は戦国BASARA、最近なんかでは無双OROCHI、又はZ?



もう素人の僕からすれば何がなんだか、さっぱりわかりません。



どれを買えばいいんでしょうか?



OROCHIと無双シリーズ全く別のゲームですか?







PS3でプレイ可能なものとして、



・「三国志」を題材

三国無双5

三国無双6

三国無双6 猛将伝



・「戦国時代」を題材

戦国無双3

戦国無双3Z



・「三国無双と戦国無双が合体」

無双OROCHI Z

無双OROCHI 2



・「ガンダム」を題材

ガンダム無双

ガンダム無双2

ガンダム無双3



・「北斗の拳」を題材

北斗無双



・「ワンピース」を題材

ワンピース海賊無双



・「トロイ戦争」を題材

トロイ無双



と言う感じです。

それぞれの題材の中で上から発売順です。



三国無双は6と6の猛将伝を両方プレイして完全版になります。戦国無双は3Zの方だけでいいです。OROCHIはPSPとかで「無双OROCHI」という無印と「無双OROCHI 魔王再臨」という続編があり、これを統合したのがZです。2はそのさらに続編にあたります。



ガンダムとかはそのままみた目通りです。








戦国無双や三国無双は戦国時代 三国志の実際あった戦いを舞台に実在した武将を操作(使って)て戦を行うゲームです



オロチは 戦国無双 三国無双 実在しない人物(悟空や三蔵法師など) あとコーエーのオリジナルキャラ(リュウ、ハヤブサなど)のキャラが 登場し ゲームオリジナルの戦場を戦うゲームです



バサラはコーエーのゲームではなく カプコンのゲームで 無双シリーズでは ありません でも無双に似ているゲームです



どれを買えばいいかと言うと



質問者さんが 実際あったストーリーを

例えば 戦国時代 戦国武将が好きならば

戦国無双Zがいいと思います

三国志が好きならば

三国無双6がいいと思います



いろいろなキャラを使いたい 実際の物語にあまり興味ないなら オロチ2がオススメです

オロチも無双シリーズです







素人の方から見れば、同じようなゲームですよ。ただしBASARAは会社も違うし全然違うゲームです。無双じゃないです。



今買うとしたら三國無双6か無双OROCHI2が良いと思いますよ。一人でやるならどっちでも、家族でやるなら後者が良いかな。

北斗無双で北斗神拳の極意や南斗聖拳の極意ってどんな効果がありますか? 装備して...

北斗無双で北斗神拳の極意や南斗聖拳の極意ってどんな効果がありますか?

装備してもいまいち効果が分かりません!?

後お勧め装備あったら教えて下さい!







北斗神拳、南斗聖拳、有情拳の極意は装備したキャラで倒した敵がその装備した拳法効果で死にます。

つまり育てたキャラに装備することでトロフィーの~拳で5000人撃破などに使えます。

お勧め装備は

滋養の知識(回復アイテムの効果三倍。)

猛虎掌(ガード状態の敵にもダメージを与える事が出来る。)

覇者の闘気(闘気ゲージが溜まりやすくなる。)

僕はこれをラオウに装備しています。

PS3で、どっちを買った方がよいでしょうか?? 1、北斗無双と龍が如く4

PS3で、どっちを買った方がよいでしょうか??







1、北斗無双と龍が如く4

2、北斗無双とSkate2











2パターンに分けています、



1は、有り金をほとんど使って買おうと思っているパターンです。

2は、お金を少しのこして、買おうと思っているパターンです。(何日かたって、龍が如く4を買う)







自分は確実にパターン1の方が良いと思います~^^



北斗無双も龍が如く4も長めに楽しめるゲームだと思うので・・・。

そんなに沢山あってもどうかな~、と思うのでね^^;



北斗無双はプレイしたことないので詳しいことは分かりませんが、龍が如く4はかなり面白いし、なかなか飽きません!

ミニゲームもあるし、サブストーリーもあるし、キャバ嬢を育てたり、格闘家を育てたりすることもできます!

ネットに繋げば色々なランキングが楽しめますよ^^








パターン1がいいと思いますよ。



龍が如くは、じっくり楽しんだ方がいいから

PS3の北斗無双は面白いですか?三國無双や戦国無双やガンダム無双は面白いと思いま...

PS3の北斗無双は面白いですか?三國無双や戦国無双やガンダム無双は面白いと思いました。ストーリー性はありますか?







これはこれで面白いです。

ただ、従来の無双シリーズの様な「バッサバッサと敵をなぎ倒す爽快感」というものは、あまり感じられないかもしれません。殴った時など、もう少しリアル嗜好な人向けでしょうか。別物と考えた方がいいかな?と思います。

ストーリーもありますが、原作を知ってた方が面白いです。








個人的には想像していたよりは面白いです。ただ、ケンシロウとラオウの声が一番なじめません。それとストーリー展開がチョコチョコ端折られています。本気で北斗が好きな人には向かないかも知れません。そこそこの妥協が必要です。

北斗無双で壁に北斗七星がある壁はどうやって破壊するのですか?

北斗無双で壁に北斗七星がある壁はどうやって破壊するのですか?







北斗七死星点という技を使えば破戒できます。

この技はケンシロウが覚えます。

北斗無双はクソゲーなんでしょうか?欲しかったのですが… 購入しないほうがよいで...

北斗無双はクソゲーなんでしょうか?欲しかったのですが…

購入しないほうがよいですか?








持ってます



自分は駄作とは思いません



北斗の拳が大好きなら買いでしょうね



ただ他の無双シリーズと比べたら‥



もう少し安くなってからでも遅くはないかも












僕は飽きが来ましたね。

従来の無双シリーズより作りが甘く、更に変なところでこだわってて逆にイライラします(笑)



爽快アクションが売りの無双シリーズで、あんなのは出して欲しく無かったです。







無双シリーズ(といっても戦国と三国だけですが)好きですがKOEIの体質が気に食わないので、北斗もトロイも買いません。

なんでもかんでも無双乱発すりゃ金取れると思ってもらいたくないですからね。







無双ゲームとしてよりも北斗の拳として楽しいです。



ただ原作のゲームのようで、声優が違うという最初は違和感でした。









佳作・・・って感じですかね。

悪くはないですが、もの凄く面白い!ってほどでもないです。



ケンシロウがあまり強くないのがなんとも・・・

(ジャギは使いやすくて、楽しいんですがw)







検索してみてください。紹介サイトが有るのでそちらで確認してください。

PShomeで女アバのプロフィールに「ウイイレ」と「北斗無双」があったら、100パー「...

PShomeで女アバのプロフィールに「ウイイレ」と「北斗無双」があったら、100パー「ネカマ」ですよね?







そんなことないですよ。



私は女ですがウイイレも北斗無双もあります....

RDRやデッドライジング、GTRなども持っていますが、私もよく男だと思われています…。





補足

私の周りでは戦国BASARAや戦国無双をやってる人が多いですね

バイオ5も多いですよ



補足の分も私は持っています。

龍が如くなんて女でもしてる人多いですよ。



てゆーか逆にネカマだと困ることでもあるんですか?

フレンドとして遊ぶだけならどちらでも構わないと思うんですが。








つーかさ

ネカマやろうとして女にしてるわけじゃねえだろ?

モンハンやってるやつだって自分は男なのにみんな女選ぶ



あんなとこでネカマやる意味が無いじゃねーかよ 笑







意外とわからないもので・・

バイオハザード5をやる女の子は多いし、中にはFPSやる女の子もいますね。

私はネカマかどうかはだいたい会話ですぐわかりますね

ワンピース無双について質問です。 皆さんは、このゲームが『北斗無双』のように...

ワンピース無双について質問です。



皆さんは、このゲームが『北斗無双』のように失敗すると思いますか?



それとも、『ガンダム無双』のように成功すると思いますか?



買うか迷う青

年です。







自分は買いません

売る面では成功しましたがおもしろさでは失敗したと思います

実際ニコ生見る限り基本でてくる敵は10人ほどでがっかりしました。PVでは敵が多いところしかだしてません

アラバスタとかもうかなりめんどくさいなぞときになってましたし・・・

動画見る限り明後日買おうと思ってましたが買うのやめることにしました

あれ、ワンピだから買う人が多いのですよ。無双とは名ばかりで全然してませんwww

しかし自分的にはです。欲しいと思うなら買えばよいとおもいますよ。買わなくて後悔するより買って後悔です

多いときには多いです。しかしあれは無双とはよべないアドベンチャーです。タイミングゲーでもありますし。まあでも動画見てから考えたほうがよろしいかと。結局おもしろいかつまらないかは人それぞれというわけです








買ってみました。



今までの無双シリーズのようなただ大勢の雑魚敵を倒していくだけでなく、マリオのようなギミックを使ってステージを進んで途中に雑魚敵がいるのでそれを倒す・・・といった感じです。



マリオ的要素を取り入れて新規ユーザー(ライトユーザー・既存のワンピースファン)の獲得を目指したものだと思います。



成功するかどうかですが、売れると思いますが、ユーザーが納得するかどうかは別問題ですね。

新規ファンにはそこそこの評判で、既存の無双ファンには物足りないといった評価になると思います。







北斗とガンダムはやってません。



自分は、ワンピース無双やってますが、かなりおもしろいと思いますよ!!







北斗無双はガッカリしました。



PVをみる限りはガンダム無双に近い感じがするので



無双シリーズ好きな私は買います。







海賊無双は成功すると思います★

予約がかなりつまっているようですから…



モードも、今までのストーリーを振り返っていますし、グラフィックも綺麗です!



僕も受験が終わったら、買おうと思っています。

PS3の北斗無双についての質問です。 ケンシロウ編第2話でどうしてもでてこないサブ...

PS3の北斗無双についての質問です。

ケンシロウ編第2話でどうしてもでてこないサブミッションがあります。


おそらくマップ右下の敵が集団ででてきて、一定時間内に軍団長三人を倒すというものだと思うのですが(ハートの手前)、なにかコツのようなものはあるのでしょうか?

経絡究明図もほとんどうまっているので強さ的には足りていると思います。







北斗七死星点で壁を破壊してミッション5を発生させればあとは道なりに進むだけで敵が大量発生する広場で(KINGを殲滅せよ)とゆうミッションが始まります。画面上で時間のカウントも無いですし大量のザコに紛れて3人バラバラに敵将が出てくるので気付かないうちにタイムオーバーでミッションを失敗して通過しているのではないでしょうか?



ザコは挑発して固まったところに岩山両斬波を使えば数秒で片付きます。制限時間は90秒なので頑張ってください

ガンダム無双2って…

ガンダム無双2って…

ガンダム無双2って面白いですか?

あまり良い評価を見なくて買うか迷ってます。

北斗無双で初めて無双をやったんですがとても面白かったです。

しかし北斗無双も悪い評価をよく見ます。

北斗無双と比べてでも良いです。



また面白い、やりごたえのあるオススメの無双シリーズはありますか?

あまり三国志とか戦国武将とかに興味が無かったものでやってないん

ですが



(PS3)







従来の無双シリーズをプレイしている人にはガンダム無双や北斗無双は少し物足りない感じ、またはもうちょっとどうにかならなかったのか?と思えてしまうほど従来のシリーズに劣っています。従来の無双をやりなれてるからこそやりにくい部分やシステム面が面倒と感じる人もいるでしょう。他の無双シリーズをプレイするなら無双OROCHI Zをオススメします。三國・戦国・+αのキャラが集結したお祭りソフトなので歴史を知らなくても楽しめる作品になっております。ボリュームもかなりあるのでやり込めます。








ガンダム無双1をやれば、2は面白いと思います。1は相当のクソゲーです。武者ガンダムの強さと言えば『EASYモード』でも三国無双の『HARDの呂布』バリです。そのくせ、雑魚キャラのザクは常に棒立ちで。やる気が失せます。







個人的な意見ですが、ガンダム無双2は面白いですよ。

ただあくまでも「ガンダム好き」ならば・・・の話ですが。

ファースト~逆襲のシャアくらいまでは最低でも観たことがあって、ある程度の知識があるならOKでしょう。



1と比べると相当やり込み度がUPしてるので、結構遊べました。今なら中古で安く買えるのでお得感もありますね~



北斗無双と比べると、やり込み度は圧倒的にガンダム無双2の方が上です。

登場人物や使用できるモビルスーツの数が多いですしね。キャラクターのスキルやモビルスーツのパーツを集めていくだけでも結構楽しめる(中には苦行のようなものも・・・)ので、北斗無双が終わったなら挑戦してみてもいいかもですね。



他の方が勧めていらっしゃる、無双オロチZは確かに面白いかもしれませんが、北斗無双の後にやるとイマイチ物足らない感じがしました。オロチは北斗に比べると「軽い」感じがするのですよね・・・攻撃当たった時や吹き飛ばす時に。

まぁ登場人物は相当多いので、これもやり込みゲームですね。

北斗無双 そんなに楽しめないゲームなのですか?原作と違う点があったり、ボタン...

北斗無双





そんなに楽しめないゲームなのですか?原作と違う点があったり、ボタン入力のとどめがあるのは構いません。
幻闘編は従来の無双に近いと知りましたが、協力プレイは楽しめますか?幻闘編のとどめもボタン入力ですか?







幻闘編もトドメはボタン入力です。

難易度が高いと10個くらい入力必要です。

時間内に入力しきれないとボスの体力半分まで回復します。

協力プレイは、よくわかりません。








予算の都合かはしらないけど

声優がほぼ入れ替えです

その時点で興味ないって人が・・・

北斗無双をやってる方にお聞きします。 拳士の体力、無双、防御攻撃ゲージ(メータ...

北斗無双をやってる方にお聞きします。

拳士の体力、無双、防御攻撃ゲージ(メーター?)みたいなやつはだった最終的に満タンになるのですか?
なるとしたならどうしたら早く育ちますか?わかる方お願いします。







なりますよ。



でも、満タンにするには、経絡究明図から、体力の才・攻撃の才・防御の才を手に入れます。(出来るなら天賦の才も)



そして、技能ポイントとカルマためはシン2章難易度普通がオススメです。



牙大王以外の拠点全部制圧して、下側のルートからむかっていって、拠点外から遠距離攻撃でレスキル。



たまに失敗して、拠点制圧しちゃうこともありますけれど、最高6000撃破(ラオウC4・トキ△長おし)

ぐらいできてカルマ減少スキルあればSP2500ポイント稼げます。



(牙大王のゲージがでないところぐらいから狙うといいです。)



もちろん、~の才つけてればなおよし

XBOXで北斗無双をしてますが、第二章のキング編で、北斗七星の壁が壊せません...

XBOXで北斗無双をしてますが、第二章のキング編で、北斗七星の壁が壊せません。ゲーム歴二十年ぶり(初代ファミコンで止まってました)で、北斗ファンと言うだけで、
買ってしまった哀れな初心者に救いの手を!!







天破活殺じゃないよ!

北斗七死星点だよ!



奥義をセットして扉前で奥義発動でいけます。



ちなみに私は初プレイ時にあの北斗七星の印をみて

ピンときて迷わず七死星点で開けました。








自分でステータスや奥義を身につけることができますよね?

そこで、天破活殺の奥義を習得、装備すれば、北斗七星の壁が壊せるはずだったとおもいます。

北斗の拳のハート様のモデルはアブドラー・ザ・ブッチャーですか?

北斗の拳のハート様のモデルはアブドラー・ザ・ブッチャーですか?







ハート 声 - 飯塚昭三、滝口順平(86年劇場版・PSゲーム版)、藤本たかひろ(北斗無双)



原作に登場するシン配下の幹部では最強の男で、狂乱の屠殺人。ケンシロウ曰く「ブタは屠殺場へ行け!」。笑い方は「ブッヒッヒッヒッヒッ」。 外見は極端な肥満体で、上半身には刺のついたサスペンダーと肩当しか身につけていない。モデルはプロレスラーのアブドーラ・ザ・ブッチャー。額の左部にはトランプのごとくハートのマークとK(アニメではJ)の刺青が入っている。普段は温厚な性格で紳士的な口調で語りかけ、バーのマスターに乱暴を働くクラブの配下(アニメでは野盗)をたしなめる一面を持つ。しかし、ひとたび自分の血を見ると「いてえよ〜!!」と逆上して周囲の人間を皆殺しにしてしまう悪癖がある。 ハートの豊満な腹部はどんな衝撃も吸収する特異体質で北斗神拳をも無効化する「拳法殺し」の異名を持ち、彼を倒すことのできる者は、いかなるものも貫通する南斗聖拳の使い手であるシンのみとされていた。ケンシロウと対決した際に一度は窮地に追い込むなど善戦したが「北斗柔破斬」を食らって死亡。断末魔は「ひっ!ひでぶっ!!」(PS版ゲームでは「ひーでーぶー」)。アニメでは北斗神拳を「へなちょこ拳法」と侮辱している。 復刻版では狂乱の殺人者とされている。また、ケンシロウがハートに言い放つセリフも復刻版では「ブタはブタ小屋へ行け!」、最新コミック版では「ブタと話す気はない!」など、刊行された版によって変更がある。 テレビアニメ版での設定は原作に準じるがオカマ語でナヨナヨと喋る。また、部下に一般人の処刑を命じておきながらその様子を見て残虐さに目をそむけるといった描写も追加された。ケンシロウとの対戦時における設定変更は、原作ではシンに傷を負わされて逆上していたが、対決の舞台がシンの居城ではなくなったため、シンの命を受け、隠れて様子をみていたジョーカーに傷つけられている。 東映による旧劇場版では、シンではなくジャギの部下として登場してケンシロウに対して丁寧語で話していた。なお旧劇場版ではシンの部下(=トランプ札に関連する名前)という設定の制約がないため「エレファント」というオリジナルの名前で登場する予定であったが、結局は原作通りの「ハート」に戻された。劇場用予告編では「ケンシロウVSエレファント」というテロップがそのまま使用されていた。 タイピングソフト激打3やセガの対戦格闘ゲーム『北斗の拳』などでは「ハート様」と表記されている。また、英語版でも「Mr. Heart」と唯一Mr.を付けて表記されている。ほとんどの北斗の拳のゲームに登場しているなど、悪役の中でも人気が高い。 ゲーム『北斗無双』では原作どおりKINGの幹部として登場するが、幻闘編ではシンの章・最終話にてシンと相対する場面がある。ダウンロードサービスによりプレイアブルキャラとして使用可能となり、自身の腹を駆使した伝承奥義と拳王侵攻隊のヒゲ男が得意技とする火闘術を使用できる。 声優はTV版が飯塚昭三だったが劇場版は滝口順平が担当し、以後の音声付きゲームソフトなどは滝口が担当していた。だが2006年にリリースされたパチスロ機『北斗の拳SE』やセガの対戦格闘ゲーム『北斗の拳』では、飯塚が担当している

ウィキ参照



上記のとおりモデルはプロレスラーのアブドーラ・ザ・ブッチャーで質問者の言うとおりです。

PS3/Xbox360向け「北斗無双」、「戦国無双3」の解釈について。

PS3/Xbox360向け「北斗無双」、「戦国無双3」の解釈について。

コーエーテクモホールディングス(3635) 会社側の大幅下方修正について

(JPモルガン証券。シティグループ証券)





コーエーテクモホールディングス(3635)は2月1日に第2四半期決算を発表し、

2010年3月期の営業利益見通しを74億円(前期比1.7%減)→2億円(前期比97.3%減益)に下方修正した。





翌2日の株価は下落しているが、JPモルガン証券は投資判断「Neutral」継続で、

目標株価を1,000円→760円に引き下げた。





会社側の業績下方修正はゲームソフトの競合状況を考慮し数タイトルを

2010年度以降に先送りしたことが主因。





JPモルガン証券では、収益基盤が想定以上に弱っているリスクが感じられることや、

魅力の1つである高い配当の予想も、従来30円から今回10円へ引き下げられた点でネガティブと解説。





一方、シティグループ証券は投資判断「1M(=買い/中リスク)」継続で、目標株価を830円→800円に変更。





今期会社計画の大幅下方修正はネガティブな印象だが、来期のソフトラインアップは、





PS3/Xbox360向け「北斗無双」、「戦国無双3」



など有力タイトルで収益回復は問題ないと判断。







これは、PS3/Xbox360向け「北斗無双」のみでしょうか?それとも戦国無双3も含まれているのでしょうか?

記事のソースが毎日新聞なので、信憑性は高いと思うのですが、、、僕は戦国無双3のPS3での発売を熱望しているので・・・







どうやらそれは誤記だったようでPS3/Xbox360向け「戦国無双3」ではなくPSP向け「真・三國無双 MULTI RAID 2」が正解みたいです。

http://www.koeitecmo.co.jp/php/pdf/ird6_20100201.pdf



でも、これまで様々なハードへの移植を繰り返してきたコーエーですから待っていればその内(別Ver.としてかもしれませんが)くると思いますよ。

私も現在それを信じて待っている状態です。

無双シリーズの新作はいつごろでますか? 毎回どれくらいの頻度ででてるかわかり...

無双シリーズの新作はいつごろでますか?





毎回どれくらいの頻度ででてるかわかりますか?







mutiraidや猛将伝、Empiresは除いて考えますが、

だいたい1年ぐらいでしょう

現在(2010年8月1日)で開発中とのアナウンスがあるのが、

TROY無双

http://www.gamecity.ne.jp/troy/



戦国無双3DS

http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/3ds/samurai_warriors/ph1.html...





以下発売日

真三国無双

2000年8月3日

真三国無双2

2001年9月20日

真三国無双3

2003年2月27日

戦国無双

2004年2月11日

真三国無双4

2005年2月24日

戦国無双2

2006年2月24日

ガンダム無双

2007年3月1日

無双orochi

2007年3月21日

真三国無双5

2007年11月11日

無双orochi魔王再臨

2008年4月3日

ガンダム無双2

2008年12月18日

戦国無双3

2009年12月3日

北斗無双

2010年3月25日

無双シリーズについて 最近、ワンピースの海賊無双や北斗の拳の北斗無双などジャ...

無双シリーズについて



最近、ワンピースの海賊無双や北斗の拳の北斗無双などジャンプ漫画の無双シリーズが増えてきましたね。次に出るのは何でしょうか楽しみです!!


そこで、質問なのですが、次に出るジャンプ漫画の無双シリーズは何が出て欲しいか考えてください!



ちなみに僕は

ブリーチの死神無双

べるぜバブの悪魔無双or不良(ヤンキー)無双

ぬらりひょんの孫の妖怪無双



が出て欲しいです!



ちなみにPS3じゃなくて、wiiでも出て欲しいです。



たくさんの回答よろしくお願いします!!







正直北斗はこけたし、海賊無双はネームバリューで売れたけど評価は散々で

これ以上は下手にコラボして欲しくは無い所なんですが……



まともに売れそうなのはナルト忍者無双とかじゃないですかね?

キャラの数が多いし、敵の雑魚忍者を忍術でなぎ払う爽快感も得られそうかな

それに、海外ではナルトは大人気のようですから(現にナルティメットシリーズの売り上げの8割が海外だそうな)。国外売上にも期待ができる








私も、銀魂の『侍無双』出して欲しいですね。



北斗無双は酷かったですが、

北斗無双internationalは最高に面白かったです。



銀魂の場合は、ストーリー編を

・海坊主編(vs ザコはエイリアン)

・芙蓉編(vs ザコはからくり人形)

・竜宮編(vs ザコは親衛隊・・・?)

みたいに分けて、それぞれ2~3ステージくらいにしてくれると面白いかな・・・



ガンダム無双3並のステージの多さにして欲しい。

-----------------------------------------------------------

あと、

北斗無双みたいに、特定のステージクリアで、

特定キャラのアナザーバージョン(能力・必殺技違い)があったら面白い。



・銀さん(白夜叉)・・・攘夷戦争より

・新八(真剣持ち)・・・ぴら子と戦ったとき

・神楽(覚醒)・・・アブトと戦ったとき

・桂さん(狂乱の貴公子)

・沖田(二刀流)・・・死亡フラグに気をつけろ



みたいな感じ。







個人的には、銀魂の「攘夷無双」、トリコの「食いしん坊無双」が出てほしいです。

北斗無双の質問です。 トロフィーは100%になってるのですが達成率が97%で...

北斗無双の質問です。



トロフィーは100%になってるのですが達成率が97%です・・で、見返したところ北斗事典の奥義の欄で???がありました。

この奥義はどうすれば出現しますでしょうか。







全キャラの経絡究明図を確認して習得していない奥技を習得して下さい。

北斗無双なんですが、幻闘偏では、2人プレーが可能なのですか? また今までの無...

北斗無双なんですが、幻闘偏では、2人プレーが可能なのですか?



また今までの無双と違い同キャラクター同士を選ぶことは可能なのですか?








幻闘編のみ二人プレイ可能です!ただし、同キャラプレイはできません!

北斗無双についてですが、XBOX版はオンライン対戦とか協力プレーとかはできま...

北斗無双についてですが、XBOX版はオンライン対戦とか協力プレーとかはできますか?



無双自体あまりやりませんが協力プレーができるなら買おうとおもってます







さすがにオンライン対戦までは ありませんね…

ただ 協力プレイならあるらしいですよ

北斗無双について… YouTubeで見たんですけどケンシロウの通常攻撃4(かな?)で、...

北斗無双について…





YouTubeで見たんですけどケンシロウの通常攻撃4(かな?)で、北斗百裂拳みないなエフェクトがかかってたんですが(>_<)



どうすればできますか?




一応MAXまで育てたんですが(_´Д`)







すみませんがそのyoutubeの

URLを張ってくれませんか?

北斗無双のアミバ編高いとこにいる敵倒せないから前に進めない! 無双であんなや...

北斗無双のアミバ編高いとこにいる敵倒せないから前に進めない!



無双であんなややこしくすんな!



作った奴くそだな!



そう思うでしょ?









思うよ



声優もくそだしね



なにかと失敗作である

北斗無双が発売しますよね? 次に○○無双出てもおかしくないと思うんですが次はな...

北斗無双が発売しますよね?



次に○○無双出てもおかしくないと思うんですが次はなに無双がみなさんは出て欲しいですか?




自分的にはクローズやドロップやワーストが好きなのでクローズ無双が是非出て欲しいです!!







wiiでマリオ無双。ps3でゴジラ無双。龍が如く無双等です。








幕末無双ですね



逆に何故出ないのかが不思議です



そして、三國、戦国、幕末でオロチ……



やべぇワクワクしてきたw







FF無双とかテイルズ無双とかあったら面白いかも。

PS3の北斗無双についてですが、ダウンロードコンテンツのキャラ増加はごんご増やし...

PS3の北斗無双についてですが、ダウンロードコンテンツのキャラ増加はごんご増やしていくと思いますか?自分はリュウガとシュウを使いたいのですが・・・

あと北斗無双はただでさえキャラが少ないのに、キャラ増加を有料コンテンツにするところがまず間違ってませんか?まだコスチューム追加みたいに300円くらいだったら納得できますが、800円ってなめてるのですか?といいたくなるのですが・・・







イラッときましたが・・・



デブとモヒカンを買ってしまいましたw

ついでに、シナリオもww

「お宝奪還作戦」結構良いですよ!



プログラム的には追加は可能だと思いますが、ファンとしては別で出して貰いたいですね。。








私も800円は高すぎると思います。300円くらいが妥当ではないかと思いました。でも、使ってみたかったので、ダウンロードしました。コスチュームが300円というのも高いと思いました。コスチュームについては無くても困らないのでダウンロードしていません。



ダウンロードコンテンツのキャラ増えてほしいです。私は、ユダを使いたいです。最近コスチュームの追加ばかりなので、そろそろ増えてほしいです。まあ、期待しないで待とうと思います。







アナログな人間なのでダウンロード販売って嫌いです。

全部あわすと2500円ぐらいですか?

3000円でいいから三国シリーズでいう猛将伝を物理的にだしてほしい。







個人的にはコスチュームも有料なのもなめてますね

今までのほかのシリーズですらそんなことはしていないのに北斗無双だけ・・・・・

原作のファンからお金を巻き上げようとしている魂胆が見え見えでかなりイラッときました

北斗無双 挑戦編について

北斗無双 挑戦編について

北斗無双の挑戦編の敵(北斗4人、南斗5人)が強すぎて倒せません。



ラオウを鍛えて体力、攻撃、防御を最大まで上げて挑戦したのですが、一人ぎりぎり倒せるぐらいしか進めません。

単純に自分の操作が下手なのでしょうか?

良い攻略法、お勧めのキャラ、技能装備があれば教えてください。



その他のシナリオは全てクリアして、ギャラリーを見てみると達成率が98%と表示されています。

この達成率が100%になると何か起るのでしょうか?



教えてください。







YouTubeに挑戦編の北斗4人をほぼ無傷で五分以内でクリアしてる動画あったよ(*´д`*) 使用キャラはラオウだったよ!








僕はあきらめました・・・







挑戦編は難しいですよね!ラオウでクリアしている人が多いですが初心者中級者にはサウザーかシンをオススメします。もちろん体力攻撃力防御力は最大まで育てたほうがいいです!サウザーとシンには体力を回復する奥義がありますので挑戦編では使いやすいですよ!特にサウザーは私の中では最強です!是非お試しを!タイムを競うのであればラオウですね。しかしテクニックを磨いたほうがよいです!

北斗無双についての質問です。有識者の方お願いします。助けて下さい。最初に言っ...

北斗無双についての質問です。有識者の方お願いします。助けて下さい。最初に言っておきます。私は嫌いではないですが、アクションゲームはあまり得意な方ではございません。

北斗無双って、例えばケンシロウで貯めた技能ポイントって、他に転用できないじゃないですか?まあ、それはいいんですが・・



ケンシロウやラオウのように、伝説編に主役として使えるキャラは、伝説編で遊んで能力を上げてから、幻闘編・挑戦編を遊ぶことで何とかなってるんですが・・



最初から伝説編にないキャラ、例えばシンとかジャギは、初期設定が弱すぎて幻闘編や挑戦編を遊んでも、正直つらいんですが、どうすればうまく攻略できるようになりますか?何度やっても途中でやられてしまって、うまくクリアできません。また、ダウンロードで手に入れた「ハート」も弱くてやられてしまいます。何かコツがあるんでしょうがわかりません。教えて下さい。







幻闘編の1章を繰り返して地道に稼ぐしかないですね。そのうち操作に慣れるでしょうし。

それと幻闘編は他のキャラの面もプレイできるので、簡単と思った面でプレイして稼ぐのも手です。シン編の2章が稼ぎ易くておすすめです。

ジャギは足遅いしマミヤより隙が大きいですけど、意外と使いやすいですよ?

あとジャギ編の1章はケンシロウ伝説編で飛び越える壁の地点が幻闘編でも登れ、かつ牙大王が登ってこれないのでここから雑魚を長距離攻撃すると安全に稼げます。1章なので掛けた時間の割には稼げませんが。

シンは…使いにくいですw見切りがうまく出せるか次第ですね。



私の場合、ラオウは逆に幻闘編で稼がないと伝説編が辛かったです。

北斗無双 第13話 北斗を呼ぶ光 何度試してみてもミッションポイントがわかりません...

北斗無双 第13話 北斗を呼ぶ光

何度試してみてもミッションポイントがわかりません。

どなたか、わかる方教えて頂けませんか?

北斗無双@ウィキにミッション内容が書いてあったのですが。



☆すばやく拳王軍を殲滅

次エリアの崖上のエリアボスは無視してOK

☆毒沼を突破せよ はまってもOK

☆矢印逆方面 風の旅団を救出

☆左下方面へ 朱の軍団救出

☆バイクに乗り、バイクのあった所から右上方面

バイクで連続2回ジャンプ 雲 救出

☆メインルート進み フドウ部隊 救出

☆すばやく拳王軍殲滅



と書いてありました。

ですが毒沼のあとの矢印逆方面の意味がわかりません・・・。

毒沼のミッションをクリアしたあと次の扉をひらくための敵が出ますよね?その扉の矢印と逆方向ということでしょうか?それともまだ先に進んで戻るということなんでしょうか・・・?どちらも試してみたけれど風の旅団というのもでず、バイクもどこにあるのかもわかりません。

わかる方、どうぞよろしくお願いします!><。







バイクは一番初めのエリア(ザコの所)にあります。毒沼を越えて、緑の矢印じゃない道に行けますから、そちらに行きましょう。基本的に矢印の方ばかりにきをとられると、ミッション7つ達成できませんから、エリアごとに矢印以外で行ける所は?って感覚ですすめてみてください。私はウィキを見て、最終章まで達成できましたから、見ているサイト的には問題ないでしょう。頑張って下さい!!

北斗無双2出ますか?

北斗無双2出ますか?







気が早いですね・・・。

売れ行き次第では?

ガンダム無双も2ぐらいまでなら出てましたし。








売り上げも無双シリーズとの事なので、それだけでもそれなりに売れると思いますのでおそらく出るでしょう。



ただ、だいたい一年半以上~二年弱の期間を次回作(猛将伝等以外のナンバリングのみ)まで要しているので、次回作は早くても来年後半になるでしょう。



なので、とりあえずはもうすぐ発売の北斗無双を楽しむのがいいのではないでしょうか。







ラオウ以降も、ファルコやら、修羅の国やら色々とネタはあるでしょうから、続編はあるんじゃないでしょうか。今回のがある程度は売れないと話し無くなりそうですけどね

北斗無双はDLCを収録したのを発売しないんですか ガンダム無双3もDLCがあるからパ...

北斗無双はDLCを収録したのを発売しないんですか

ガンダム無双3もDLCがあるからパッケージ版も発売して欲しいです







北斗無双もガンダム無双3もDLCを含めたパッケージ版は

発売する予定はなさそうです。

〇〇無双ってゲームあるじゃないですか 戦国無双、三国無双、北斗無双などなど…

〇〇無双ってゲームあるじゃないですか

戦国無双、三国無双、北斗無双などなど…




これ以外に「こんなん無双にしたら面白くね?」っていう皆さんのアイディアを聞かせてください!



回答よろしくお願いします!







私は無双シリーズのファンになってから、「源平無双みたいなの出ないかなぁ」と思っています。三国時代や戦国時代と同じ刀や槍で戦いますし、日本人にも馴染み深い時代なので、面白いと思うんですが…。





補足を読んで

源平合戦(治承・寿永の乱)は、平安時代末期、源氏と平氏の間で起きた戦争です。源義経が活躍した時代です。








源平無双。希望したいです。

源一族、平一族。女性は、静御前、巴御前、常盤御前でもおもしろいですね。

あと北条政子とか。







ワンピースの「海賊無双」。でないかな~って思ってたら本当に発売されるようになっちゃった。

北斗無双について 質問

北斗無双について 質問

今日 暇つぶしに ソフト買いに行ったら 北斗無双が 安くて 気軽に



出来そうなので 買いました。 それで拳シロうで ゲーム スタート\(^O^)/

雑魚敵、ボスと倒した ちょーーーーー簡単でしたw.で 質問なんですけど



連続攻撃とか普通に攻撃してる時 動きが遅く重たく感じるのですが 俺だけ?



連続攻撃?スローモーション? 何か 設定ミスしたのかな~?北斗無双したこと、ある人 ぜひ 回答よろしく お気軽に



動きが 遅すぎてバグかと 思いましたわwww







それは仕様です北斗は重量感があるようにしてるためもっさりしています



南斗はスピード感がありかなり爽快ですよ



頑張ってください、南斗を早くに手を出してしまってケンシロウクリアするの結構辛かったです



シンやレイが使いやすいしカッコよかったです

北斗無双インターナショナルについて質問です。ただの北斗無双はプレイしてるので...

北斗無双インターナショナルについて質問です。ただの北斗無双はプレイしてるのですが、ボスのコマンドが難しすぎてやめましたそこでインターナショナルの方はボスのコマンド等は前作と変わりないのでしょうか?

インターナショナルはなにが変わってるのですか?







伝説編の無双闘舞のコマンドボタンは、3つ~4つです。



ただミッションポイントの北斗七星の7つ取ると



最強モードになりコマンドボタンが増えます。



コマンドボタン操作を難しくしたくなければ



ミッションポイントを7つ取らないことです。








ちょっと変わってますよ

無印版では失敗するとボスは体力が半分回復してたんですが

インタ版では失敗しても体力はほとんど回復しないです

なので1回2回失敗しても特に困るような事もないかなと



1人ボスを倒したというか失敗しただけなので全てのボスでそうなってるかどうかは解らないんですが

PS3ソフト、「戦国バサラ3」と「北斗無双」ならどっちが まだ、購入しても楽しめ...

PS3ソフト、「戦国バサラ3」と「北斗無双」ならどっちが

まだ、購入しても楽しめますか???







戦国バサラ3は確かに劣化しているといいますが、

コメディイアクションといてっも良いくらいのゲームです。自分は初めてやったのですが、面白くて!!ハマりましたが、飽きが来ました。飽きたら一気に飽きますよ



北斗無双

このゲーム残念な事に声優が違うんです。ソレが不評の大きな原因です。

しかしゲームじたいはとても面白かったと友人がいっていました。



結果2つの中では北斗無双ですが、じぶんの意見だと新しい戦国無双Zをお勧めします。

今までの無双では無いようです!!








バサラは飽きると鼻糞です。



北斗のゲームを何もしていないなら、北斗をお勧めします。

↑自分も北斗シリーズはやったことありませんが。



戦国シリーズなら断然「無双」。







戦国バサラ3!!!



安定した爽快感があります☆彡

北斗無双をシリーズ化しよう!!! 無双シリーズは今まで必ず2、3とリリースさ...

北斗無双をシリーズ化しよう!!!



無双シリーズは今まで必ず2、3とリリースされてきました。北斗も頑張ってほしいと私は思います。




さて、北斗の拳ファンにとって北斗無双の最大の課題はキャラの少なさだと思います。「三国無双みたいにたくさん出せよ!」という気持ちもありますが、メーカーがシリーズで出すことを考えると最初の作品でキャラを大量に出すのは無いだろうなと納得出来ますよね。



そこで北斗の拳ファンの皆さん!!! 2や3、またはその後の作品で追加されるキャラを考えて下さい!!!



【例】



・シュウ

・ジュウザ

・でかいババア





・シャチ

・ハン

・カイオウ





・ゾブリ

・ジンバ様

・砂時計のアルフ



5から蒼天の拳追加!!!









シュウ

ユダ

ジュウザ

ブドウ



ファルコ

カイオウ










北斗無双がシリーズ化されない理由は



間違いなくゲーム性の糞さだと

思います。



アレを変えない限り

シリーズ化されても



糞ゲーでしょう。





ちにみに

自分の友人は7人中7人



無双の中でも最高の糞ゲーと

言っていました。

北斗無双を買うにあたってPS3とXBOX360どっちがいいでしょうか?

北斗無双を買うにあたってPS3とXBOX360どっちがいいでしょうか?

北斗無双を遊びたいので本体と同時に購入しようと思ってます、PS3とXBOXどちらを買ったほうがいいでしょうか?



近所のショップで見たところ

XBOX360アーケード:19,500円

XBOX360エリート:27,800円

PS3(120GB):28,800円

PS3(250GB):34,500円

でした。



普段あまりゲームをしません、北斗無双以外に今のところ遊びたいゲームはありません。

BDレコーダーを使用しているのでPS3でBDを見ることもないと思います。



XBOX360とPS3で北斗無双の内容(グラフィク等)で違いがないのであればXBOX360が安いのでこれでいいかなと思ってるんですが、どうでしょうか?

アドバイスお願いします。







ゲームに特化した「オンラインゲーム機」が欲しいならXbox360をお勧めします。一般的にPS3のほうが高性能というイメージが持たれていますが、「オンラインゲーム機」として使用してみますととてつもない欠陥品であることは両機種使用してみれば一目瞭然です。私を含め、買ってから後悔している人が多いハードでもあります。





PS3にあると思われる利点です

PS3独占ソフトがプレイできる

BDソフトが観れる

インターネットブラウザが装備されている

無線LANが内蔵されている

HOMEで疑似体験ができる

オンラインは無料

欠点:例えばゲーム・BDを一時中断してちょっとインターネットで検索し再びゲーム・BDを再開、っていうのができればよかったんですけどあいにくゲーム・BDを一度終了させないとブラウザ利用できません(このブラウザ自体も使い勝手いいとは言えません、ネットにつないだPCがあれば不要)。とにかく同時にこなせない。ただ付いているというだけ。

肝心のゲーム部分もBDだから性能がいいと錯覚を受けそうですが、実際は2倍速BDドライブが足枷となり12倍速DVDドライブのXbox360より読み込み時間が長い。せっかくHDD標準装備してるのに全ソフトインストール対応でないのがこれに拍車をかけています。またBD、Cellが足枷となりメーカーもソフト開発が難しく製作期間が必要なのに、SCEが急がせるものだから独占大作ソフトは容量にものを言わせただけのムービーゲーム、そしてほとんどのマルチタイトルはDVDのXbox360より劣化してしまっています(発売日が同じでは当然ですよね)。

そして無料であるが故の、劣悪なオンライン環境とマナー(頻発するアップデート、メンテナンス、サーバーダウン、ラグ、不正アカウント)。たとえばコールオブデューティモダンウォーフェア2発売日のオンラインにおいて、全世界でPSnetworkでは2万人が同時接続しただけでサーバーダウンしてしまったのに対して、XboxLiveでは200万人同時接続しても問題なかったですし、見ての通りオンライン人口の桁が違います。アップデートは時により数時間レベル、アカウントは作り放題(不正し放題)、ゲームによっては毎日メンテナンス(この間オンラインプレイ不可)。↓

http://www.jp.playstation.com/scej/online/mente.html

次はHOME(上記のマナーとかぶります)。

ユーザー同志のコミュニティを演出するはずの空間?でしたがその実態はこれ↓

http://gs.inside-games.jp/news/175/17543.html

この知恵袋ゲーカテと同様文字通り、低脳DQNゴキムチ共の巣窟(HOME)ですね。

コントローラーがFPSに向いてない。

そして極め付けはこれ、ただでさえ馬鹿長いアップデート時間中ゲームもBDもインターネットもなにも利用出来ない、ただ電力を消費しているだけの金属塊になってしまうこと。これはひどい。



一方、Xbox360には以下のような利点があります。

独占ソフトはすぐ飽きません。

マルチソフトはまず劣化しません。

オンラインはダウンもラグもメンテナンスもほとんどありません。

オンライン有料が気に入らないようなマナーのなってないお子様や貧乏な方はいません(良識ある社会人が多い)。

前述とかぶりますがオンラインの人口が多い(日本人<外国人、無料の方が多いというのはお子様の回答、有料=オンラインプレイ快適=多い)です。

マイクロソフトの徹底したサーバー管理により改造している本体はBANされます

(BANされた改造本体はオンラインプレイ不可=中古買取拒否の理由の一つ)。

本体の電源オフ時でもコントローラーに充電することができます(充電池は別売)。

全ソフトインストール対応によりロードが早く静かで、ソフトとハードに負担をかけません。

アップデートやダウンロードに数時間(ざけんなよレベル)もかかりませんし、その間もオフラインでならゲームをプレイしたり、DVDを観ることもできます。

全てのゲームプレイ中、いつでもゲームの音声効果音はそのままにHDD内の音楽をBGMにすることができます(ゲームのBGMは自動オフ)。

欠点:ACアダプターがカステラ1本分くらいでかい(結構スペースとります)。

オンライン有料等、快適さと引換にある程度の出費が必要。

HDDにインストールしないとかなりうるさい。

コントローラーが格闘ゲームには向いてない。

無線LAN(別売)、BD、ブラウザがない。





「ゲーム」を快適にプレイするために選ぶなら、オンライン有料ですがXbox360

とりあえずゲーム(デキにはこだわらない)も遊べるブルーレイプレイヤー(トルネ付けたらHDDレコーダー:もはやゲーム機でなく家電品ですね、BDに焼けないところがいかにも中途半端・・・正直な話、もっとゲーム面で勝負してほしいですね)が欲しいなら、PS3と思ってもらえればいいと思います。



ゲームに特化した「オンラインゲーム機」 を買うのなら、わたしはXbox360をお勧めします。ただし相応の負担を強いられますので覚悟の上で。








もし北斗無双をプレイして無双シリーズに興味が湧いて他の無双も遊びたいのならPS3ですね

無双オロチZなどPS3でしか出ていないソフトも一部あるので。

またPS3を使わなくなってもBDの再生もできますし、トルネという機器を買えば地デジの録画機にも使えますしね

せっかく買うものなので良い物は欲しいですね







Xbox360アーケードでいいんじゃないですか?

他にやりたいの(ゲーム)がでてもたいていはPS3と同じものがXbox360でも販売されることが多いですし

※一部例外あり

なによりお手頃価格ですしね

でもオンラインつなぐならエリートですかね







北斗無双しかやらないというならば、Xboxがいいと思います。

過去に、PS3がよくてXbox360が良かったもの、Xbox360がよくてPS3が良かったものなどありますが、ほんの少しの違いなので、普通のユーザーにはそんなに気にならないと思います。

また、ゲームを北斗無双しかやる予定が無いならば、そんなに容量いらないのでXBOX360アーケードがいいでしょうが、一応他のゲームに興味が出たときのためにXBOX360エリートを買ってもいいと思います。

北斗無双のベスト版って発売されると思いますか???

北斗無双のベスト版って発売されると思いますか???







出ると思います。

北斗無双の評価は低いですが、結構売れてますし、同じく定評価のガンダム無双も出ているのででるでしょう。








出ると思いますよ。無双シリーズでベストが出ていない作品ないです。

無双はやっぱ面白くねぇ~ 何だこれ? 北斗無双やったけど、しょっぼ・・・ 何...

無双はやっぱ面白くねぇ~



何だこれ?



北斗無双やったけど、しょっぼ・・・



何これ?



多数出てきてもいいけどせめて1対1だな~

ホント、5流のゲーム会社やな



こんなゲーム会社に造らせんで欲しいわw



しょっぼ・・・

全然北斗らしい迫力がねぇし、面白いとも感じねぇ



なにあれ?



ホント、これ面白いって思っているのってどうかしてるわ



ただの台詞だけのゲームやろあれ。



何にも面白いとも思わないな



アクションもしょっぼいしなんじゃあれ?



6流のゲーム会社かよw



って言うか漫画見ていたらわかるけど、最初からケンシロウは強いって設定なのに全然漫画の設定とか生かしきれてねぇしなw

それに漫画も多数出てきたけど、殆ど1対1だろがw



多数出ても、連続攻撃で倒していたけど・・・



あのゲーム、そんな技も何にもねぇw



ただ、北斗語っただけだろ。

ただ、金が欲しかっただけだろ



北斗語るなやボケが

あの屑会社



7流ゲーム会社がほざいてんな



もう作らないで欲しい



そして、あのゲームが面白いって言う奴もどうにかしとるわ



どこがどう面白いのかな?意見して欲しいんだけどw

俺にわかりやすく







お前が北斗無双をどう思おうが勝手やけどそれを面白いと思ってる人まで批判する必要あるか?なんか迷惑か?ゲームの面白いか面白くないかぐらいでだらだら文句ばっかたれてるお前が一番しょぼいぞ








北斗無双…





2000年にバンダイ(PS)から発売された『北斗の拳世紀末救世主伝説』に似てます。





特にとどめを刺すときに使う無双闘舞□○△×入力なんか…





錬気攻撃ぽい技もあったような(^-^;)







こんなに回答者が居るなんて…!!

あなたは恵まれてるんですねwww

あぁ、漢字分からない??

ここは君の愚痴を書くところじゃないんだよ??

中学生から見下されてるってどういうことよ(笑)







コウエイの会社電話したらいいですよ







買った時点であなたの負けです。







不満だらけなんですかぁ。

そうとうゲームが下手なんですねー。

そして絵も下手。ププッ!(笑)







また草生やして喜んでんだね。

あのさぁ、何度も書くけどこんな所で釣りしてないで意見メールしたら?でさ、もう作らないで欲しいなんて言ったら角が立つんじゃないの?そんな事も分からない?私からすりゃマリオもいい加減にしろだ馬鹿。ぶっちゃけ嫌いなんだよ。だからやらない。でもアンタみたいに嫌いだから気に入らないからって喚き散らさない。質問にもなってないモン投稿すんなボケ。





あ、違反報告したから。







second943 ってお前の自演だろ!

そこまでして同意意見の人間を増やしたいのか!



みんな!

コメント書き込んだら違反報告を忘れずにね!







あなたに分かり易くって幼稚園児にわかりやすく説明するのより難しいと思いますよww



補足吹いたwwwwww

だってwwwようするに無双も満足に出来ないガキってことでしょwwwwww







君の数倍は価値はあると思います。



まず考えてくださいアナタが北斗無双を語れるのかを



叩かれたいの?アナタ



北斗無双以上のゲーム作ってみて下さい。







はいはいそーですね。









っていう同意が来れば満足ですか?

批判しかできないなら買わなければいいでしょう。

それとも批判するために買ってるんですか?

よほど暇人なんですね。







意見を聞いて、貴方は納得出来るのですか?

面白くないのなら、やらなければいいだけの話で…この場で批判するのはお門違いです。

何に不満を持っているのか分かりませんが、心療内科の受診をお勧めします。

文面からしてみても支離滅裂で、精神的に疲れているのではないですか?







読み難いんですがwwww

もっと読みやすく書いてくれませんかね。



自分勝手な意見書くわ

読み難いわ

どうかしてんのか・・・?



で感想は

少なくとも龍が如くよりは楽しめましたがwww

所詮、ケンシロウの伝説編で投げる野郎には

わかんねーだろうなw

可哀相な野郎だな(笑)



貴様には消毒が必要だな(笑)







敵が回復する?ボスのことか?

結局、伝説編しかやってねーんだろ?wwww

恥ずかしくないかw

もう少しやり込めよwwww







黙れ!俺はおもしろいと思うぞ!







。。。。。。。。。。







マミヤのケツだけ見とけ。







わかりやすくおしえたいんですけど、あたま、わるそうだからあなたじゃりかいできないでしょ。もうすこし、おおきくなったらまたおいでね。ひらがななら、わかるかな?







就活落ちてるに吹いたww







…まさかとは思うが、伝説編だけやって終わったとか?あれが面白くなるのは幻闘編。ちゃんとやってから物言えゴミ。それと、アニメの北斗の拳は多数戦わりと多い。

大体、原作再現とかほかのゲームだって一切できてないだろ。それを求めること自体間違ってる。

おまえが北斗無双嫌いなのはわかったから、わざわざ頭の悪さをさらけださなくていいよ。







あ、今回はちゃんとプレイしたんですね?偉い偉い。

成長しましたねー。



でも、人の意見を聞かないから何を言っても無駄なんですよね、相変わらず。







こいつ多分コーエーの就活落ちてんな

PS3 北斗無双の幻闘編

PS3 北斗無双の幻闘編

PS3 北斗無双の幻闘編でトキ『第3話迷いを打ち砕く拳』、『最終話 揺るぎなき信念』なんですが、ミッションポイントがどうしても6つまでしかできません。どうすれば7つたまりますか?教えてください。攻略サイトにはストーリーの流れしかなく詳細な部分までのってないもので







ミッションポイントを詳しく教えます。

第3話迷いを打ち砕く拳

①門番を撃破し、サザンクロス内部へ進軍せよ!

②リュウガを援護し、マミヤを撃破せよ!

③指揮官を撃破し、民を救出せよ!

④ジャギを救出せよ!

⑤この3つのミッションを素早く成功させる(ネットの情報では10分以内に達成させる)と、☆付き軍団長

⑥③発生後、☆付き軍団長

⑦シナリオ開始から一定時間後(ネットの情報では15分後)☆付き軍団長

最終話ゆるぎなき信念

①マミヤと合流せよ!

②ユダを撃破し、不発弾の起爆を阻止せよ!

③聖帝十字陵への道を開くため、南斗軍の将を撃破せよ!

④拠点を半分以上制圧したあとにスタート地点から西の崖に登ると☆付き軍団長

⑤すべての拠点を制圧すると、☆付き軍団長

⑥シナリオ開始から一定時間以内にシンを出現させる(つまり、①、②のミッションを素早く成功させる)と、☆付き軍団長

⑦③クリア時に敗走した自軍拳士(味方)が2人以下だと、☆付き軍団長

北斗無双 コンプリートガイド下から取りました。がんばってください。

北斗無双で、黒王を使ってラオウを強くしたのですが、ケンシロウなどの北斗伝承者...

北斗無双で、黒王を使ってラオウを強くしたのですが、ケンシロウなどの北斗伝承者は、黒王に、乗れないのですか?







ケンシロウは乗れます、ケンシロウの伝説編の最終章で乗るか、画面分割モードでラオウで黒王を呼んでケンシロウで乗るかです。黒王は1匹しか呼べないのでラオウは歩くハメになりますけどねw

ラオウとケンシロウ以外のキャラは乗れません。

北斗無双ってすぐ中古で格安になりますかね?「FF13みたいに」 それともすごい...

北斗無双ってすぐ中古で格安になりますかね?「FF13みたいに」

それともすごい人気でそんなに安くならないですかね?

無双系はすぐ値下がりしそうなイメージがあるので、、、







どう考えても人気にはならないです 笑



まぁ落ちても1000円くらいじゃないかな



FFは異常ですから気にしない








かなり面白ろそうだけど安くなりそう







FF13ほどでは無いんじゃないかな。

FF13は「みんなが待ちに待った期待のタイトル」ってことで

転売屋も一斉に買ったみたいですから。

北斗無双も、いつか下がって行くんでしょうけどね。







勝手な予想ですがストーリーがそんなに長くなさそうなのでいづれ値下がりはすると思いますが、ff13のように直ぐにとはならないと思います。

北斗はクソゲー通り越した神ゲーのアーケードがありましたから今回は楽しめるように期待したいです。

北斗無双やってますが、 アミバの所で 苦戦してます デクが出てきますよね あので...

北斗無双やってますが、 アミバの所で 苦戦してます デクが出てきますよね あのでかい2人にやられます 手放そうかなとも考えてます 何か勝てる方法ありませんか?







デカいのは残悔拳一撃で倒せるよ。一体だけだが。

もしニ体とも一撃で倒したいなら、伝承レベルを2にして有情もうしょう破を使えるようになってから挑むとか。これならニ体まとめて一撃で倒せる。

アミバが一旦居なくなる前までにパワー貯めて即発動出来るようにして、アミバを一旦消えさせ、デカいのニ体とも近くにおびき寄せてドン!で楽勝。

つかあの程度の敵に苦労してるようでは、、ラオウは絶対倒せんな。

北斗無双でレイの章はどうやったらでるんですか?

北斗無双でレイの章はどうやったらでるんですか?







伝説編は、ケンシロウの章第2話をクリア

幻闘編は、幻闘編シンの章最終話をクリアすると出てきます

北斗無双っていつ出るんですか?おもしろそうなので,やってみたいです。

北斗無双っていつ出るんですか?おもしろそうなので,やってみたいです。







3月25日です。

定価は8190円です。

2012年5月3日木曜日

ワンピース海賊無双って出ますよね、質問なのですが海賊無双は戦国無双や三國無双...



ワンピース海賊無双って出ますよね、質問なのですが海賊無双は戦国無双や三國無双などのゲームとプレイスタイルは一緒なのですか?分かるのでしたら教えてください。










プレイスタイルとは、

無双系というならば一緒でしょう。通常攻撃数回にチャージや強攻撃を織り交ぜる。



無双シリーズというと、まず一騎当千の爽快感を求めると思います。

しかし、どのシリーズも爽快感の演出が微妙に違うので、各個人に合うか合わないが出てくると思います。

ちなみに私は戦国無双はあまりやったことはなく、トロイ、オロチは未経験。

ガンダム無双は1から2はかなり進化してモッサリ感もなくなりました。3は敵が大量に発生して爽快感が増したがマップが単調になりました。大型のモビルアーマーが他の無双にはあまりない要素だと思います。

北斗無双は、不評が多いですが、個人的にはわりと好きで、一発一発が重厚で、育てていく要素が有り、成長すると、動きもまあまあよくなり、当たり判定も広くなり、爽快感はあります。これはこれで好きです。

三国無双6はサクサクっと切って切りまくって敵も大量発生し動きも軽快です。元祖無双シリーズとしては万人受けする作りだと思います。



さて、ワンピースですが、北斗無双をベースに改良した感じではなかろうか・・・。

武器をもたない(ゾロは刀を持っているが)肉弾戦がメインなので、武器のレベルアップしていくというより、北斗のように体(スキル?能力?)のレベルアップではなかろうか・・・。

ルフィなら、最初はゴムゴムのピストルしか使えないけど、ガドリング、バズーガーと使える技が増えていき、攻撃力、体力、無双ゲージレベルなど成長させていくのではなかろうか・・・。

動きはデモを見る限りまぁまぁでしょうが、実際コントローラーで操作してみないとレスポンスは分からない。

私は、すごく楽しみなので、予約しました。



あと、販売元が違うだけで、ソフト開発は同じ「オメガフォース(ω-force)」です。








無双シリーズはトロイを除き一通りプレイしています。



動画をみたのですが結構ワラワラ感はありましたよ。少なくとも北斗のようにもっさりとしたアクションではないです。(あれはあれで好きですが)

爽快感ありました。アクションも従来の無双と同じように□□□○でゴムゴムの~、って感じで似てました。(ボタンの操作は違うかも)



三国、戦国はいわゆる合戦でありミッションや作戦をこなし最終的に軍勢の士気を高めながら戦局を有利に進めていき味方と一緒に戦してるんだという一体感が楽しみだったのですが。ワンピースの性質上、そういうものではなく北斗のようにスタート地点から仲間とともにボスまで辿り着くって感じだと思うのでプレイスタイルは三国、戦国ではなく北斗のような感じだと思います。



動画でルフィを見る限りアクションがなかなか豊富でひとつのキャラにこだわっているようなので使用可能キャラも北斗と同じようにそう多くはないと思います。(北斗は8人)なので麦わら一味+外伝でエース、シャンクスって感じだと思います。あとでお馴染みの猛将伝やDLCで追加の可能性はありますが。キャラが少ない分、一つ一つのストーリーがありアクションも豊富であればよいと個人的には思います。逆に無双6のようにキャラは違えど武器によって同じモーションとかはやめて欲しいです。



個人的には三国2が最高だと思ってるのであの時の感動をもう一度、是非期待です。ワンピースはアクション等、無双と相性いいと思います。

ワンピースも無双も大好きなので期待大です。







ていうかデモプレイ動画がもう出てますよ







あくまで予想ですが、戦国無双や三国無双にもうちょっとストーリー性を多くしたものになるのではないでしょうか

北斗無双で、奥義の北斗百裂拳を十字キーの上に設定してるんですが、なかなか発動し...

北斗無双で、奥義の北斗百裂拳を十字キーの上に設定してるんですが、なかなか発動しません。



L2押してパワーアップしてから、左スティックの上+○ボタンで出ますか?






あと奥義を十字キー右に設定してて、敵と真正面で対峙してる時に、右+○ボタンの奥義を出してもちゃんと真正面に技を繰り出しますか?







>L2押してパワーアップしてから、左スティックの上+○ボタンで出ますか?



→闘気覚醒をしている間は通常の奥義は出せません。



>あと奥義を十字キー右に設定してて、敵と真正面で対峙してる時に、右+○ボタンの奥義を出してもちゃんと真正面に技を繰り出しますか?



→奥義を出すのは○ボタンです。設定だけしたら他のボタンをおさず、○ボタンだけ押してください。真正面に奥義が出ると思います。



・追記

通常の奥義を出すのは、ノーマルの状態で体力ゲージの下の黄色のゲージがたまっているときです。ノーマル状態で一番左の赤のゲージがたまってるときに闘気覚醒をすることができます。あと、十字キーは奥義をセットする敵にのみ使います。

北斗無双のケンシロウの章第2話のミッションポイントのことです。

北斗無双のケンシロウの章第2話のミッションポイントのことです。

どこを探しても6つのポイントしか見つかりません。来た道を引き返したり、北斗の技で壁を壊し1つ見つけましたがあと1つ見つかりません。全てのポイントが乗っているサイトか全てのポイントを教えてください。







6つ目のミッションの所にいる軍団長3匹を90秒以内に

倒すと、7つ目がでるらしいです

私もわからなくて本屋で立ち読みしてきましたw

がんばって本気のシンをやっつけましょうw

北斗無双をするだけの為に新型PS3を買いました。

北斗無双をするだけの為に新型PS3を買いました。

もうすぐ、終わりそうなので

他にお勧めのゲームを教えてください。



趣味・趣向

北斗マニアです。(ジャンプ初回掲載時から買ってます。)

あと、ドラゴンボールも結構好きです。

ゲームはあまりしません。

もしするのであれば 格闘系、アクション系、戦略シュミレーション位でしょうか?







ドラゴンボールレイジングブラストというのが出てますよ。好きなら楽しめると思います。

格闘は最近だと、鉄拳6(3D)、ブレイブルー(2D)等ですかね

アクション系と言っても幅広すぎるので書けないですが、個人的にオススメはFPSというジャンルです。主に戦争をテーマにした物が多いですが、リアルでまるで映画を観てるかのような演出が楽しめますよ。

・コールオブデューティ4 モダンウォーフェア

・コールオブデューティ モダンウォーフェア2(上記の続編)

良かったらプレイしてみて下さい








無難なところはバイオハザード5、メタルギア4あたりですかね。硬派アクションならデモンズソウルもいいと思います。まぁ何より一番はアンチャーテッド 黄金刀と消えた船団 洋ゲーですが、だまされたと思って購入してみてください、本当にゲームに対する価値観変わりますよ。







プレイしたいソフトで、ハードを選んだのは正解です・・・

自分も、「地球防衛軍3」をプレイしたくて、Xbox360を購入しました。

PS3を所有していないので、あまり詳しくはないのですが・・・

Xbox360と、PS3にはダブるソフトが多いので、一応参考まで・・・



「べヨネッタ」、「バイオハザード5」、「鉄拳6」など・・・。

北斗無双の購入を考えています。 皆さん、つまらないとか爽快感がないと言う方が多...

北斗無双の購入を考えています。

皆さん、つまらないとか爽快感がないと言う方が多いようですが無双シリーズは全くプレイした事がない人間にとってはどうなのでしょう?


またバイオハザード5と比べてどうなのでしょうか?

興味があり欲しいと思う物は買う主義です。が、つまらないと言う意見が多いようなので質問させて頂きました。







確かに最初はつまらないけど

伝説編(原作ストーリー)のケンシロウをクリアさえすれば

後は楽しめると思います。

時間はかかると思いますがラオウまで出せれば

楽しさは無限大だと思います。



少々辛くても

やり込める自身があるのであれば

お勧めします。








ためらってるなら買う気がないと思いますのでやめたほうがいいですね。



自分はどストライク世代なので評価うんぬんより、北斗の拳大好きなんで何ヶ月もまえに予約しましたよ。もう北斗の拳キャラ操作出来るだけでどれほど待ちどうしかったか。





あなたの思い入れの強さで買うか決めて下さい。





パチンコ入りとか無双ファンならかわないほうが?





自分は北斗無双が初めての無双なので大満足なゲームでしたよ。ボタン押しには苦労しましたが…







自分もつまらないと思った派です。

どうしても原作が好きな人からすれば、イメージの違いから違和感を覚えつまらないという感想に至るのではと思います。

バイオハザードのように原作が無いものとは比較対象が違うと思いますね。

また、過去の無双シリーズと比較してもゲーム単品としては楽しいと思います。

あくまで持論ですが、否定派の皆様は原則との違和感を感じている人が多いと思います。

ps3のゲーム でどっちがオススメですか? ・北斗無双 ・メタルギア4 どっちが...

ps3のゲーム

でどっちがオススメですか?



・北斗無双





・メタルギア4



どっちがいいですかね~。

あと他にもいいのがあったら教えてください。(戦いがあったほうがいい)



でも、18禁はちょっと・・・。







100%メタルギアソリッド4ですね(^^♪別に前作やってなくてもスッと入ってくると思いますよ(*´∀`*)オンラインができる環境ならもっと面白く長く遊べます(´▽`)

北斗無双は無双シリーズ特有の爽快感がほかの無双なんかに比べると無いです・・・。やり込もうと思うと作業ゲーみたいになりますし・・・

おすすめは戦いつまりアクション系なら「デビルメイクライ4」「ベヨネッタ」系はハマると結構面白いですよ。

少しグロいのもいいなら「BIOHAZARD5」は買って絶対損はしません!特に「BIOHAZARD5 AE」は追加コンテンツも入ってるのでお得ですよ(´▽`)



「補足より」

全然楽しめますよ(´▽`)シングルを基本としたゲームですからね(*´∀`*)








メタルギア4ですねw

ヤリコミ要素があり 自由度もかなりあります。







前作をプレイしているのであればメタルギア4

してなければ北斗無双をお勧めします

後はキャッスルヴァニア ロードオブシャドウですかね

多彩で派手な魔法にコンボ攻撃で相手を倒す

爽快感があり、声優も豪華メンバーです

龍が如くシリーズもお勧めできます

個人的には4がおもしろいです

操作キャラクターが4人いて、たくさんの技

でヤクザを打ちのめせます

ストーリーがわからなくても回想があるので

心配ありません

北斗無双って2プレイできないんでしょうか

北斗無双って2プレイできないんでしょうか







ストーリーモードはできないですが、幻闘編のほうは画面分割で2人プレイでできますよ。

幻闘編の方が無双っぽさがあって楽しいです。

北斗無双2の闘気ストックを増やす方法は、どうすればいいですか?

北斗無双2の闘気ストックを増やす方法は、どうすればいいですか?







北斗無双に2なんて発売されてませんよね?



【補足】

戦闘準備画面→経絡究明図で技能取得→伝承奥義装備です。

北斗無双を買われた方に質問です(>_<)!! 二人でプレイできますか? 戦う訳ではな...

北斗無双を買われた方に質問です(>_<)!!



二人でプレイできますか?

戦う訳ではなく、

戦国無双みたく協力してストーリーを進めて行く。みたいな感じで…(;・ω・)




それができるなら

欲しいんですけどo(><)o



因みにPS3です!!







まだほとんどプレイしてませんが幻闘編なら二人プレイが可能と説明書に記載されておりました。

ただし幻闘編は伝説編を進めなければでませんので最初からは無理です。

といってもすぐ出せますが。

北斗無双についてですが、 ダウンロードコンテンツで挑戦編に追加出来るお宝争奪戦...

北斗無双についてですが、

ダウンロードコンテンツで挑戦編に追加出来るお宝争奪戦?というの購入したのですが挑戦編に追加されていません?

今挑戦編ででているのは

北斗4連破と南斗5連破で

す!

よろしくおねがいします。







それはちゃんと「ダウンロード」しましたか?ただ購入するだけではダウンロードはされません。

もしダウンロードした記憶があるのであれば履歴を見てみてください

北斗無双について

北斗無双について

現在ネット環境はあります。

1:キャラの服を変える方法を教えてください。(わかりやすくお願いします)

2:北斗七星を7つ獲得できる方法を教えてください。(ミッション)

現在レイの1話しか7つクリアしていません。

宜しくお願いします。







①キャラ選択画面で△ボタンを押すと、服を変えることができます。ただしダウンロードコスチュームを購入していること、もしくはゲームを進めていて追加されていることが条件です。(ケンシロウならデフォルト、DLC、上半身裸といった感じです)



②さすがに全キャラの全章をここで書くのは不可能なので参考になりそうなURLを載せておきます。

http://musouclub.yumiyari.com/hokutomusou/

北斗無双について

北斗無双について

全てのキャラで伝説編と幻闘編を終えたんですけど、

↓のトロフィーがまだ取れてません



・北斗神拳で5000人撃破

・南斗聖拳で5000人撃破

・有情権で5000人昇天させる



何か手っ取り早い方法ありますか?







ラオウに「○○の極意」をセットして黒王に乗り雑魚を弾き飛ばせば楽かと思います。

北斗無双にて どうもです! 今回質問したいことは 北斗無双の幻闘編で 一番敵が...

北斗無双にて







どうもです!

今回質問したいことは

北斗無双の幻闘編で

一番敵がでるのは

誰の何章でしょうか?

トロフィーとりたくてw

だいたいでいいので


教えてくださると嬉しいです!







レイの最終話かサウザーの最終話かな?自分以外ほとんど敵。

北斗無双について。 北斗無双のテーマソングですが、伝説編を解いたらエンディング...

北斗無双について。

北斗無双のテーマソングですが、伝説編を解いたらエンディングで流れるものと思っていましたが、スローテンポの曲が流れていました、
CMでかかっている曲は、いつ流れるのでしょうか?







幻闘編クリアで流れますよ。

北斗無双の質問です。

北斗無双の質問です。

北斗無双の質問です。



トロフィーは獲得出来ましたが、達成率が97%です。

色々試していますが、

達成率100%にするには、

何が必要なのか、

考えられるコトを教えてもらえませんか。







トロフィーが100パーセントでゲーム達成率が97%?

なら勘ですが、キャラの能力UPを完全にするのでわ?

違ったらすいません。

北斗無双キャラクターについて質問です。

北斗無双キャラクターについて質問です。

PS3はインターネットを繋いで追加された物をダウンロードできますが

北斗無双ではキャラクターをダウンロードして操作できるようになったりはするのでしょうか?







ハートがダウンロードで使用可能になることが発表されています。

配信日は未定のようですが。



そのうち他のキャラも配信されると思いますよ。



追加アイテムは有料です。

キャラの値段はまだ分かりませんが、コスチュームはそれぞれ300円です。

北斗無双について質問です。

北斗無双について質問です。

北斗無双が出てからしばらく経ちましたが

出現キャラは

・ケンシロウ

・レイ

・マミヤ

・トキ

・ラオウ

・シン

・ジャギ

・サウザー

で決定でしょうか?

それとも、まだ他にいると思いますか?







ハートと無法者は配信されるらしいですよ。

北斗無双マミヤの伝説編(第三話カサンドラ)で、ミッション四つ目の、「敵にみつから...

北斗無双マミヤの伝説編(第三話カサンドラ)で、ミッション四つ目の、「敵にみつからないように囚人を釈放しろ」が何度やっても解放失敗になってしまいます。


四人目をたすけ、「あなたはもしや救世主」といわれ、先にやじるしにすすむと失敗になってしまいます。

ちなみに四人目を助けてもミッション中の音楽が流れっぱなしなので、まだ四人たすけても、ミッションが残っているのでしょうか?







第3話 死の門を開けろ!!

弱点奥義:ウィンドミル



ミッション攻略

☆順路、バリスタ砲を奪取せよ!

→バリスタ砲を使い、壁を破壊せよ!

☆順路、カサンドラの門前に星持ち

☆順路、囚人を救出せよ!

☆順路、囚人を解放せよ!

☆順路、処刑寸前の囚人を救出せよ!

☆上記ミッションのエリアから右へ進むと、すばやく門番を撃破せよ!

☆処刑囚人救出エリアに戻り、上に進む(侵入してきた道を戻る)と星持ち



参考にどうぞ。

北斗無双での質問です。 伝説編最終章のラオウがどうしても勝てません。毎回最後の...

北斗無双での質問です。

伝説編最終章のラオウがどうしても勝てません。毎回最後の無双闘舞で失敗します。やはり数こなして慣れるしかないですか。







無双演舞に関しては慣れしかないと思います

難易度下げても無双演舞は影響を受けないので慣れるのみですね

頑張ってください!!

北斗無双は面白い?

北斗無双は面白い?

私は今まで三國無双やガンダム無双は結構はまっていたので、今回の北斗無双も是非買おうとは思っているのですが、ちょっとソフトの値段が高いので少し待って中古で買おうかどうしようか迷っています。体験された方感想をお聞かせ下さい。







ガンダム無双と同じスピード感、爽快感を期待されている方にはストレスになるゲームかも知れません。








ケンシロウをクリアしていくとトキ・レイ・マミヤが出現

ラオウを出現させるのに15時間以上のプレイが必要

そこが一番しんどい

挑戦状のジャギィやたらと強い

幻闘編が難しい







後半になれば

面白くなってくる

皆が言うように幻闘が面白いです。

レイで雑魚をスパスパ斬るの楽しいですね。



伝説はイマイチですが

ラオウ編は楽しかったです。



最初は厳しいかもしれませんが・・・







伝説編(ストーリー)では爽快感はありませんが

幻闘編(実際とは違うストーリー)では三国無双みたいな感覚になります

ゲームは面白いです

でもキャラが少ないのが少々不満







他のと比べて、重量感があって良いと思います。

快感は三國5と同じぐらい。(遠距離タイプのやつのチャージは快感あり)快感といえば、人が爆発する音(びしゃあ)って言う音が良いかも。

全てのキャラのステータスMAXにしたいので有れば150〜200時間ぐらいかかりそう。(自分的に)

武器は固定

中古早く出ると思いますよ







単純に無双系のゲームを期待してるなら購入しない方がいいと思いますね



あれは無双と言うよりは

`北斗の拳`のキャラクターを使って1人づつ敵と戦闘していくって感じです



北斗の拳が好きな方なら楽しめるかと思いますがまったく興味がないとつまらないと思います



自分は楽しんでます

無双シリーズについて質問です。 最近のコーエーさんは OROCHIシリーズ・ガンダム無双シ...

無双シリーズについて質問です。

最近のコーエーさんは

OROCHIシリーズ・ガンダム無双シリーズ・北斗無双・トロイ無双

などいろいろなシリーズを出してますが


何をしたいのかがまったく分からないんです。







ただ単純に売り上げに期待が出来るからじゃないですか?一応KOEIで売り上げを獲得しているのが無双シリーズなわけですし、歴史もの製造会社なので、決戦やら、三国志やら、信長の野望やら、いろいろありますが、その中でも無双が一番期待できるのでしょうね。



個人的には売り上げが全てでは無いと思っているので「いい加減、無双から離れたら?」と思っているのですがね、利益がある程度無いとゲーム会社もやってけないでしょう。しょうがありません。



北斗無双についてですが、無双というだけで買う人も結構多いと思いますので、それなりに売れるんじゃないでしょうか?



歴史ものばかり製造している会社に望むのも変な話ですが、「もんすたあれーす」というゲームはホントに面白かった。こっち方面に手を少しでもいいから伸ばしてほしかった。あの最新作は思いっきり外してた…残念な気持ちでいっぱいです。








無双=売れる

だからじゃないですか?



ガンダムとか北斗とかの前にオロチのときから呆れてますけどね。

あまつさえ本来の三国志・信長の野望の作りも最近は甘いですし。

売れるからいい作品だとは思いませんね。

北斗無双についてですがケンシロウの第八話でダムの水止めるやつってひたすら敵倒...

北斗無双についてですがケンシロウの第八話でダムの水止めるやつってひたすら敵倒すだけでいいんですか?

なんか五分すぎてゲームオーバーになっちゃうんですが







既に上がっている質問です。わかりずらいですよねアレ(怒)



回答ですが、そのマップに入った時、上流側の橋が映されていったん止まりますよね?そこを、流れる水を渡った所にある鉄骨でブン殴れば橋が崩れて水が止まります








川の真ん中あたりに、少し欠けた橋の支柱があって、それを近くにある鉄骨で殴ればその支柱が折れて橋が崩落して水が止まります。支柱を折って水を止めるのが目的です

北斗無双で質問です。伝説編で、全キャラクリアでラオウが出ましたが、幻闘編でラ...

北斗無双で質問です。伝説編で、全キャラクリアでラオウが出ましたが、幻闘編でラオウがでません。どうしたらラオウは幻闘編に出ますか?







幻闘編もラオウ以外全員をクリアしてください。

どうも今日発売する北斗無双が糞ゲーのようです。 コーエーもやってくれたねー。 ...

どうも今日発売する北斗無双が糞ゲーのようです。

コーエーもやってくれたねー。

ガンダムに続いて・・・







おもしろ半分で買ったけど、あれはゴミだね



即効売りました。クソ過ぎる。

なんか無双の爽快感ゼロ。

だったら無双とかつけるな。



まぁこのゲーム無双っていう肩書きがなければ赤字だろうね。



でもね、システムやキャラボだけならまだ許せるけどね・・何あのムービー?

原作ファン馬鹿にしすぎじゃね??



とりまクソゲーってことでよろしくw








だからお前が糞(笑)



本格的にやってもない奴がアホな事言うな









つまり他人の意見をうのみにしてクソゲーと言ってるわけですね。







北斗はやってないのでしりませんけども

『ガンダム無双2』は面白かったですよ?







糞ゲーまではいきませんが…

確かにやってくれましたね

ただ何でも間でも無双を付ければ売れると思っているのですかね?

北斗無双についてです 今日、ゲオの初売りセールで北斗無双が1980円で売ってい...

北斗無双についてです

今日、ゲオの初売りセールで北斗無双が1980円で売っていました

面白いですか?

無双シリーズは、けっこうやっています

また原作はDVD全巻レンタルできるんですが、見てからのほうが

楽しめますか?







その値段なら満足出来るんじゃなかろうか。少なくともグラフティックはキレイだし

北斗の拳原作を満足度100%とすると北斗無双はどれくらいの満足度でしたか?

北斗の拳原作を満足度100%とすると北斗無双はどれくらいの満足度でしたか?







20%

全く北斗の拳を知らない人が遊んだらそこそこ楽しいと思います(2人プレイ時の2画面が縦で見にくいのがおしいが)



原作やアニメを知っている人が遊んだら、声優が違う、ストーリーに無理矢理感がある、使用キャラが少ない、プロデューサーに北斗の拳への愛情が全く感じられないwなどツッコミ所満載だと思います








私的には75点くらいですかね~

原作に忠実といってる割にはライガ・フウガがいなかったりとか色々突っ込み所があります。

百烈拳でザコが死なないのはゲーム性の為仕方ない事だとは思いました。

個人的には南斗六聖拳のユダ・シュウとリュウガ・ジュウザ・フドウ位はプレイキャラとして使えて欲しかったです。

リュウケンや両足のあるファルコとかも時間軸的に隠しキャラででてくれ~と思っていました。

声優に関しては仕方の無い事だとは思うけどラオウは馴染めなかったですね。



ハートを追加コンテンツで出すなら他にいるだろ~って感じですね。

あと追加コンテンツの原作コスチューム300円はボッタクリです。

「北斗無双」と「龍が如く4」どちらがおもしろいですか? 『北斗』に非常に興味...

「北斗無双」と「龍が如く4」どちらがおもしろいですか?



『北斗』に非常に興味があります。


ですがコマンド入力の面倒なゲームが苦手なので、その辺りはどうなのでしょうか?







北斗の拳が好きなら北斗無双かな(^^)

コマンド入力の難しさは龍が如くとさほど差はありませんよ★








北斗無双の方が面白いよ!

無双シリーズについての質問です。 3種類?ぐらいの無双シリーズがありますが、何...

無双シリーズについての質問です。

3種類?ぐらいの無双シリーズがありますが、何が違うんですか?

後 短期間に出していますが、何が変わったんですか?







○真三國無双シリーズ

今の無双シリーズの原点

三国志に登場した武将を操作して戦う

現在は6まで発売中



○戦国無双シリーズ

三國無双の戦国版

戦国武将を操作して戦う

操作性や戦闘中に指示されるミッションなど三國シリーズとは細かい点で仕様が異なる

現在3まで発売中(PS3で発売中の3ZはWiiで発売中の戦国無双3と戦国無双3猛将伝の二作品の内容を一つにまとめた物)



○猛将伝

無双シリーズの追加ディスク(真三國無双6猛将伝や戦国無双3猛将伝など)

対応するナンバリング作品に追加要素を加えることができる

猛将伝単品でも遊ぶことはできるが、その場合は猛将伝で追加されるモードしか遊ぶことはできない



○エンパイアーズ

無双シリーズに内政などのシミュレーション要素を組み合わせた物

ベースとなるナンバリング作品の後にエンパイアーズと付けられる(真三國無双5エンパイアーズ、戦国無双3エンパイアーズなど)

エディット武将を作って主君に使えたり、もしくは自分が主君となって群雄割拠の時代を戦う

上記の内政と戦闘が主となり、戦闘面でも特徴的なシステムがあったりするので割と人を選ぶ

特にストーリーを求める人にはあまり向かないかも



○真三國無双マルチレイドシリーズ

マルチプレイを主としたシリーズ

そのため従来の無双シリーズのような一騎当千といった雰囲気ではない

人間離れした空中アクション、姿が変化する無双覚醒、巨大兵器など独特なシステムを備えている

クエスト形式で戦闘を選んだり、戦闘で得たアイテムで武器や強化アイテムを作ったりとモンハンテイストなシリーズ

2まで発売中(スペシャルは1をPS3に移植した物)





○無双OROCHI

三國無双シリーズと戦国無双シリーズの武将が協演するシリーズ

遠呂智というオリジナルのキャラが敵となる

その他、太公望や、孫悟空、源義経など従来の無双シリーズにいないキャラが参戦している

無双OROCHIとその続編の無双OROCHI魔王再臨、この2作品を一つにまとめた無双OROCHIZが発売中

12月に最新作の無双OROCHI2が発売予定



○ガンダム無双シリーズ

ガンダムとのコラボ無双

3まで発売中



○北斗無双

北斗の拳とのコラボ無双

オリジナル版の他、海外準拠のバイオレンス表現と英語音声を加えたインターナショナル版が発売中



○TROY無双

コーエーカナダ制作の純然たる初の洋ゲー無双

トロイ戦争を舞台にしており、海外製なだけあって流血描写(on、off選択可)などザバイオレンス表現がある



○ワンピース海賊無双

ワンピ-スとのコラボ無双

発売日未定