無双シリーズについて質問です。
最近のコーエーさんは
OROCHIシリーズ・ガンダム無双シリーズ・北斗無双・トロイ無双
などいろいろなシリーズを出してますが
何をしたいのかがまったく分からないんです。
ただ単純に売り上げに期待が出来るからじゃないですか?一応KOEIで売り上げを獲得しているのが無双シリーズなわけですし、歴史もの製造会社なので、決戦やら、三国志やら、信長の野望やら、いろいろありますが、その中でも無双が一番期待できるのでしょうね。
個人的には売り上げが全てでは無いと思っているので「いい加減、無双から離れたら?」と思っているのですがね、利益がある程度無いとゲーム会社もやってけないでしょう。しょうがありません。
北斗無双についてですが、無双というだけで買う人も結構多いと思いますので、それなりに売れるんじゃないでしょうか?
歴史ものばかり製造している会社に望むのも変な話ですが、「もんすたあれーす」というゲームはホントに面白かった。こっち方面に手を少しでもいいから伸ばしてほしかった。あの最新作は思いっきり外してた…残念な気持ちでいっぱいです。
無双=売れる
だからじゃないですか?
ガンダムとか北斗とかの前にオロチのときから呆れてますけどね。
あまつさえ本来の三国志・信長の野望の作りも最近は甘いですし。
売れるからいい作品だとは思いませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿