2012年4月28日土曜日

北斗無双はどうですか?原作が好きでアニメは見ていないので声優はどうでもよく(...

北斗無双はどうですか?原作が好きでアニメは見ていないので声優はどうでもよく(世界観を壊していなければ)、無双シリーズはやったことない人間が買うとしたら駄作ですか?(爽快感は若干欲しい)

ちなみにゴッドオブウォーⅢと比べて買うとしたらどっちが良いでしょうか?(こちらもシリーズをプレイしたことありません)

ただ、洋ゲー(COD4やアンチャ2)はあまり肌に合いません。



今、デモンズソウル(ベスト版)をやっているのですが北斗無双の動画を見ると敵が多いゲームだなと思います。これは純粋なアクションゲームなのでしょうか?それともRPG要素を若干含んでいるのですか?



また、ガンダム無双と比べるとどうなのでしょう?(世代的にガンダムも好き)



ベタな質問ですみません。









無双シリーズをプレイしたことがないのであれば、他のシリーズに比べて動きが遅い等も分からないし、新鮮にプレイできるかもしれませんよ。

ゴッドオブウォーは誰にでもお薦めできる作品と思っていますが、同じく神ゲーなどと言われている、アンチャーテッドやCODまでもが合わないとなるとあまり強くは薦められません。雰囲気は洋ゲー臭全開なので。








多分多い敵に囲まれるのが駄目っぽい、バイオは経験済みとなると、、、、

洋ゲーですがDEAD SPACEあたりがオススメです。

価格も3000前後だし、迷わないようにクリックで次に行く道が表示されるしつまる所はほとんどないです。

攻略、動画サイトもしっかりしてるから英語力なくても出来ますよ。

北斗無双は少しやり込んでから楽しくなるとも聞いてますが最初でやる気なくしたらつまらないですからGOW3、DEAD SPACEをオススメします。

CODやアンチャが駄目でもレインボーシックスベガス2やアーミーオブツー40THはカバーアクションだけでなく協力出来るからまだ馴染みやすいかも知れません。

あとはアクションシューターRPGのボーダーランズ、FALLOUT3辺りが向いてるかも知れません。プレイ済みならすみません。







北斗無双好きの方には申し訳ありませんが、自分はつまらないです。

理由は動きがもっさりしている。

近くの雑魚を攻撃すると後ろの方からボウガンで攻撃してくる。

ボタン連打ゲーム。ステージは似たようなステージばかりで飽きる。

声優が違う。

中でも1番嫌なのは攻撃の途中で回避をできない事です。

0 件のコメント:

コメントを投稿