2012年4月30日月曜日

北斗無双 伝説編レイでミッションをコンプリートしたいのですが、第1話からつまづ...

北斗無双 伝説編レイでミッションをコンプリートしたいのですが、第1話からつまづいています。(☆が四つまでしかとれません)


いろんなサイト探してもないので教えてください。







レイの章



第1話 南斗の男!



弱点奥義:飛燕流舞

レイはガード崩しが苦手なため見切りに頼ることになるのだが、マミヤの攻撃は飛び道具が中心で、投げまであるため

見切りにくく第1話のボスとしては意外なほど苦戦する。

さらに覚醒中の娥媚刺投げはガード崩しの全方位攻撃と化すためノーダメージが難しい。





初期状態なら強攻撃1(弱強)の逆手刀でガードを崩しつつ見切りを待ってダメージを与えていくしかない。

体力がしっかり減らせるまで奥義を我慢し、飛燕流舞→水→覚醒→空コン→飛翔白麗で一気にたたみかけよう。







ミッション攻略

☆順路、牙一族を殲滅せよ!

☆順路、牙一族を殲滅し、民を救出せよ!

☆順路、牙一族を殲滅し、将を誘き出せ!

→牙一族の将を撃破せよ!

☆上記の将が星持ち

☆上記ミッションのエリアを右へいくと星持ち

☆上記星持ちを倒して下へ進むと再度星持ち

☆上記星持ちを倒して左へ進むと再再度星持ち









第2話 死すべし群狼拳!



弱点奥義:飛燕流舞



ミッション攻略

☆順路、ケンシロウ、マミヤと共に民を救出せよ!

☆順路を進み2箇所目の三角飛びがあるエリアの右下付近に近づくと、牙一族を殲滅し、民を救出せよ!

☆順路、牙一族をぶちのめし、格の違いを見せつけろ!

→牙一族の将を撃破せよ!

☆上記の将が星持ち

☆順路、ケンシロウを撃破せよ!

以降のミッションを出すためには、ケンシロウを60秒以内に倒す必要がある。

☆ケンシロウを倒すとそのエリア内に星持ち

☆順路、牙一族の殲滅せよ!





第3話 悲しき天才!



弱点奥義:南斗鶴翼迅斬



ミッション攻略

☆順路、木人形狩り隊から、民を救出せよ!

☆順路、門兵を撃破せよ!

☆門兵の次のエリアを下、木人形狩り隊から、民を救出せよ!

☆順路、すばやく木人形狩り隊を殲滅せよ!

→木人形狩りの頭目を殲滅せよ!

☆上記の次のエリア、雑魚を倒していると星持ち

☆順路、すばやく木人形狩り隊を殲滅せよ!

→木人形狩りの頭目を殲滅せよ!

☆順路を進むと星持ち





第4話 伝説を作る男たち!



弱点奥義:南斗鶴翼迅斬



ミッション攻略

☆順路、バリスタ砲を奪取せよ!

→バリスタ砲を使い、壁を破壊せよ!

☆上記エリアの上のゲートに近づくと開いて奥に星持ち

☆順路、囚人を解放し、奥へと進む方法を探し出せ!

→カサンドラの奥へ潜入せよ!

☆カサンドラ内部のバリスタのあるエリアを左に行くと星持ち

☆順路、看守に見つからずに、すべての囚人を解放せよ!

☆上記ミッションの右のエリア、右端のゲートに近づくと開いて、マミヤを救出せよ!

☆ひとつ前のエリアに戻ると上ゲートの奥に星持ち。近づくと開く





第5話 迫りくる魔獣!



弱点奥義:天地分龍手



ミッション攻略

☆出口スイッチを探し出しシェルターを突破

☆右上出口から進み閉じ込められるエリアで雑魚の後星持ち

☆民をシェルターまで護衛

☆毒沼を渡っていき星持ち

その後閉じ込められるが何もない

☆3度目の閉じ込め 拳王軍の将を殲滅

☆村、拳王軍の将を殲滅し民救出

上記ミッションを早くクリアすれば以下のの星持ちが出現。

時間の目安は村に入ったあとの会話が終わるまでぐらい。

3度目の閉じ込めミッションのミッションのエリアに水タンクがあるので活用するといい。

☆最後の広場でゲートが開き星持ちトゲトゲ野郎





第6話 凶悪なる紋章!





ミッション攻略

☆ゲート前時間制限

☆ユダ追わずに直進 ミッション

☆右上、足場移動して制御盤破壊して中に

☆敵全滅 ミッション

☆そのフロアに隠し部屋あり

コンテナの上移動して手すりのある所

手すりの隙間から降りる(外側に。中側は通ってきた道になる)

壁がくずせる

☆メインルート戻って閉じ込められる。敵倒してると☆持ち

☆三角飛びで移動して次のゲートをくぐると石のバリケードが並んだ部屋に閉じ込められる

矢印の方向に進むとラスボスの部屋にいくので逆の方向に







最終話 最期の炎!



弱点奥義:天地分龍手



ミッション攻略

☆☆初期配置の敵を全員南斗聖拳フィニッシュ

☆☆上記を満たすと出て来る増援を全員南斗聖拳フィニッシュ

☆☆☆敵を一定時間内に全滅。掛かった時間で星の数が減少



参考にどうぞ。

0 件のコメント:

コメントを投稿