北斗無双についてですが
ケンシロウをクリアし、トキ・レイ・マミヤと進めていてふと思いました。ケンシロウだけ妙に攻撃範囲が狭くて、モーションも鈍い。
そんな気がしませんか?初めてレイを使った時はあまりにも強くて、ケンシロウで苦戦したのは一体なんだったんだって思ったくらいです。違う言い方すると、ケンシロウだけ無双っぽくないというか・・・
して、今マミヤをやっているのですが。固有モーションで狭いとこを潜り抜けるモーションがあるのですが、絶対コーエーはこのモーションを意識してマミヤをデザインしたとしか思えません(笑)もしくは、服装に合わせてこのモーションを取り入れたか。これはきっと某掲示板でも話題になりそうです(笑)
んー、ケンシロウは
育てたら結構強くなるんですよ!
頑張ってください
確かにそれは言えるレイは使いやすいですもんね
マミヤは遠距離だから結構使いやすい(牙大王とかウイグル獄長とか倒しやすい)
トキは全体的に使いやすい(特に天翔百裂拳はウケた・・・)殴り過ぎ・・・
マミヤは絶対狙ってますよねw服破れとかカメラアングルとかw
で、ケンシロウですが。
無双ファンの私が思うに、あれは無双における最も基本的なモーションです。強攻撃の性能が特に。戦国無双っぽい攻撃スペックです。「これが無双だ」という感じ。主人公ってことでシンプルかつわかりやすいモーションしたのでしょう。そのせいで地味なのは否定できませんが。でもまあ北斗神拳伝承者なんで使ってあげてください(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿