2012年4月26日木曜日

北斗無双のバグ?

北斗無双のバグ?

発売日に勝った北斗無双ですが、フリーズの数が半端ないです。チュート始まったらフリーズ、走ったらフリーズ、戦闘開始にフリーズ、挑戦編で音楽だけ流れる、と10回フリーズしています。



コントローラも効かないので強制終了を余儀なくしていますが、そんなことしたらセーブデータにも支障が起きそうです・・・・。



ユーザーサポートに連絡したら、要約すると「①傷付いている、②インストールデータが悪い、③本体が悪い、ダメならSONYに言って」と言われました。



①傷付いてません。

②2回インストールし直したが改善しない+インストールしなくてもフリーズする。

③別のゲーム(バイオ5)をプレイしてもバグは起きない。



どう考えてもKOEIに責任がありますよね?

この後の対処はどうするべきか教えてください。

もう自分はどうするべきか解らなくなりました。



※北斗無双でバグが起こった人たち↓

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438566624

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1038564850

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1138537201







20Gを使っていましたが、北斗無双は皆さん同様にすぐにフリーズして全く遊べませんでした。

私の20GはGT5プロローグも頻度は少ないもののフリーズします。

フリーズの原因は直感的に熱暴走又はメモリヒープだと思ってます。



皆さんの書き込みを見てハードウェアの問題だと思い、120Gに買い換えたところ北斗無双もGT5プロローグもフリーズすることはなくなりましたよ。

調べたわけではないのであくまで直感ですが、新しい120Gモデルは20Gと比べて圧倒的に発熱も少なくなり、冷却系部材は大幅に改善されていますね。

ソニーのサイトでは電源とハードディスクとケース以外の変更は確認できませんでしたが、CPU/VGA/RAM/ヒートシンク/ファン辺りの主要部品もアップグレードされていると考える方が妥当でしょうね。(わざわざ古い部材を使う理由もないですし、バレないように?他OSのインストール機能がなくなったのでしょうか?)

PS2ができなくなったのは残念ですが、買い換えてスッキリしましたよ。



コーエーは対応しない。そしてソニーは対応できない。という現実も個人的に理解しています。

ご参考まで。








初めまして☆

私も初期20Gを使っており、同様にバグってストーリーを進められませんでしたが、

私の場合、本体の時刻をインターネット経由で設定し直したら直りましたよo(^-^)o

今年の2月をうるう年と間違って認識するという事故があってから時刻設定していなかったので……

もし設定されていないのであれば1度お試し下さい♪







自分は新しいPS3ですけど1回もフリーズしません。

PS3の初期がフリーズするんですかね?







PS3の60GB(PS2互換版)モデルです。殆どフリーズしてません。

私はソフト買う前に、CD/DVDドライブを修理交換しました。

HDDは交換していないので、ハードディスクはあまり関係無いかもしれません。







私も初期型60GB(PS2互換版)でフリーズしまくります。。。

サポートに連絡しても同じ返答でした。

他のソフトは正常に作動しています。



で、私の場合はゲームデータの再インストールはもちろん、

本体ハードディスクの初期化(クイックフォーマットではなくフルフォーマット)

まで行いましたがダメでした。。。



本体ハードディスクの買い替えまで考えていましたが、

同様の方々数いらっしゃるようなので、

KOEIに問題があると考えた方がいいのかもしれませんね。



とりあえず明日、知人に同ソフトを借りて再度試してみます。

もしこれで動けばソフトの初期不良かもしれません。



また報告いたします。





【3/31追記】



昨日知人から借りて試してみましたので報告いたします。



まずは私のディスクからゲームデータをインストールしたままの状態で、

ディスクだけ入れ替えてみました。



結果はフリーズ。。。



次にゲームデータを削除し、

知人のディスクからインストールし直してのプレイ。



結果はフリーズ。。。



ちなみにその知人も60GBの初期型プレステ3ですが、

問題なく遊べています(私のディスクでも)。



というわけで、ソフトの不良品という線は消えました。



ここからは同様の症状が出ている皆さん全てに

当てはまるかどうかはわかりませんが一応ご報告までに。



北斗無双に愛想を尽かし、気分転換に買ったままプレイしていなかった

ゴッドオブウォーコレクションをプレイ。

北斗無双が初めてのフリーズソフトだったのですが、

なんとこのゲームでもまさかのフリーズ。。。

しかもこのソフトはハードディスクに

データをインストールするタイプのソフトではありません。

このことから、ハードディスクの劣化などではなく、

ブルーレイドライブのレンズの汚れが原因という線が濃厚に。

本体は扉付きのラックに入れていたのでレンズの汚れはノーマークでした。

今日レンズクリーナーを買って試してみます。



またご報告します。







PS3初期型の60GBモデル所有です。

フリーズしまくりです。

ウイイレとか今日もやってますが問題なんか起こりません。



コーエーもゲーム発売直後にフリーズが発生してる人達が結構いるのに、

サポセンを普通に土日休むたぁ良い神経してるわ!



月曜日からは問題が解決するまで鬼の様に電凸してやるから覚悟しとけや!

>コーエーサポセン







初期型60GBですがまったくフリーズしませんよ?

5時間くらいぶっ続けでプレイしてもフリーズは0です。

とはいえ実際フリーズしている人がちらほら居るわけですし、フリーズする人に共通の原因があるのかもしれませんね。







初期型60GBですがたまたま久しぶりに三国無双をやったら同様のフリーズが多発しました 本日北斗無双を買ってきたのですが固まりまくりです 三国無双は昔は普通にプレイできたことから 何かのパーツが劣化してるのかまたはシステムのアップグレードがもはや初期型にはマッチしてないのかと思います ちなみにコーエー意外のソフトは固まりません







私は20GB使ってます。

20GBや60GB使ってるとバグるって質問や投稿されてる方が多い様ですが、私はいたって普通にバグる事なくプレーしています。

ゲームやりすぎて本体側にも問題あるのでは?ソフトの問題だけだと普通にプレーしている私はいったいって感じがします。







自分もPS3初期型60GBでフリーズします。

KOEI側で修正パッチ出す気はないのでしょうかね?



酷い対応ですね・・・







私も初期型60Gを使用しておりますが、質問者様とほとんど同じ症状になります。

koeiに確認はとっておりませんが、sonyのサポセンに確認したところ、HDDを初期化を試してほしいとのことでしたので

指示通り、PS3の初期化を試みてみましたが駄目でした。

他のソフトで試した見たところ、とりわけ問題なくプレイ出来ます。もちろん今までこのようなことはなかったです。



他意見でもありますように本体の形式によって相性があるのかもしれませんね。

もしそうであるとしても、それらを入念にチェックして発売に至るのが常識だと思いますのでどちらにしてもバグの気がします







私もPS3の60G(PS2互換版)で北斗無双のプレイを試みています。



プレイ直後のこぶしポキポキのシーンでかなりの確率でフリーズします。

ほか、移動したり、イベントシーンが入りそうな時等にもフリーズして、最初のステージすら終えることができないです。

フリーズする時は、映像がつまった感じになり(伝わりますか?)、きたな・・・ってすぐわかります。

ちなみに、ほかのソフト(FF13など)ではフリーズすることなく問題なくプレー出来ています。

そうなると後は電源ボタン長押しでの強制終了してます。



対処方法として、一応ディスクの傷汚れチェック、インストールデータの削除・再インストール、セーフモードでの本体のチェック・初期化、ハードディスクのクイックフォーマット、ハードディスクのフルフォーマットなどの対処を試みましたが、状況は変わらずでした。



困ってしまい私もユーザーサポートに電話しましたが、質問者様と同様の回答しかえられず、あげく、症状を詳しく書いてサポートの住所に送ってもらえれば、1週間ほどで調査回答させてもらいますよとそっけなくいわれました。

こちらの困惑をむこうはまったく意に介さず、なんだかまるで他人事のような対応に腹が立ちユーザーサポートと話するのはやめました。



質問者様も私と多分同機種で同様の症状のようですので、本体の故障よりは、本体とソフトの間での何らかの問題が

おきてるのではないかと思います。

ですので、ファームフェアのアップデートもしくはKOEIからのパッチが提供されない限り、この症状は治らないように思います。



というわけで、1週間の間に何も動きがなければ、被害が最小限ですむよう早々売ってしまおうと思っています。

腹立たしいですが、現状どうしようもないというのが正直なところですね。。。







これはあきらかにバグだと思います。



私のほうはXBOX360(初期型)ですが、同じようにフリーズしまくりです。

ちなみに、今まで他のゲームでフリーズしたことは一度もありません。







古い本体だから うごかないとかですかね?

新しい物を買ったらどうでしょうか?

それかアンチャデットのときみたいにソニー側でアップデート対応してくれれば良いのですけどね







本体と相性悪いんじゃない?

新型でやってるけどフリーズなんかしたことないよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿