2012年4月24日火曜日

プレステ3の北斗無双は面白いですか評価を教えてください

プレステ3の北斗無双は面白いですか評価を教えてください







(・∀・)ははは、みんな辛口ですな。



(´・ω・`)無双を期待したらアウトw



たしかにもっさりしてるし、バイク(馬代わり)も装備とかないから特定のステージにしか落ちてないし・・・移動はフラストレーション溜まるかも・・・ま、それも無双経験者だからですが。



他にケンシロウのストーリーモードのBOSS戦闘のラストは

(・∀・)企画者のセンスを疑うシステムですしw



大半、素手キャラですから無双特有の爽快感はないですね。戦国無双レベルで「敵が少ない」と感じるならこれまたアウト。

ただそのかわりフィールドのおもちゃ(電柱・ドラム缶・鉄骨など)を使って楽しむとか面白い面もあるんですよ。



ようは無双としてプレイせず北斗の拳をやっている、と認識すれば十分面白いゲームです。ただ小生はストーリーモード攻略後



(・∀・)いきなりジャギ様をやってしまい(ほぼメインディッシュ)



ちょい物足りない時間が続きましたw



ただジャギの章をやるだけでも価値のあるゲームです。

なお声優が一新されていますが、まったく違和感を感じなかったのは賞賛します。個人的に一番そこが壁になると思ってたので。








格闘ゲームや北斗の拳が好きな人はいいと思う。RPGが好みの人は避けたほうがいい。ストーリーでは楽しめない。







佳作レベルかな。



原作好きならそれなりに楽しめる。

アニメから入ったのなら、声優に違和感を感じる。

無双シリーズとしてはストーリーモード(伝説編)は微妙だが、

幻闘編は従来の無双ゲームらしくワラワラと敵がいて、

まあまあ楽しめます。



問題としては・・・

ケンシロウの攻撃の重さを見せたかったのか、

ケンシロウの動きがモッサリしているせいで、

あまり無双ゲームっぽくないです。

(フルにレベルアップすれば、多少はマシになるが)



南斗やジャギさまを使っていた方が、

無双っぽい楽しみ方が出来るのですが、

「北斗無双」だという事を考えると、

それはどうなんだろう・・・と思わなくもないです。



クソゲーではないですが

無双ゲーム1作目で良くある「改良点が多々あるゲーム」ではあります。







最近中古で購入で始めましたが



爽快感がなくて、動きももっさり

システムも微妙で面白くなくて、やる気がでないです。



新品で買わなくて良かったと思いました。



あくまで個人的な感想です。







北斗の拳のファンなら買っても損はしない出来だと思いますが、

私はちょっとお勧めできませんね。。。



三国無双をリアルにしたような感じなのですが、

出てくる敵の数も少なく、動きが遅いので爽快感はあまりありません。



また、ゲーム内のデータを出し惜しみし、

隠しキャラクターはダウンロードコンテンツとして販売しています。

キャラクターなどに800円も取られます。







原作を知っていれば面白いと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿