北斗無双についてお願い致します。近日発売の北斗無双はどういった感じのゲームなのでしょうか?
名前に『無双』ってあるだけあって、やっぱり三國無双とか戦国無双みたいたバッサバサ敵を倒す系ですか?
それとも鬼武者とかバイオハザード系の自分で主人公を操作し、ストーリー系ですか?
すごーーーく気になっています。ご存知の方いましたら、知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。
基本的に、コーエーが作っている「無双シリーズ」というのは
無数にわき出てくる敵をとてつもなく強い主人公が圧倒的な力で吹っ飛ばす、
という爽快感重視のアクションゲームの総称です。
北斗無双もその例に漏れず、ケンシロウが北斗神拳で大勢の敵を
なぎ倒していくアクションゲームですが、これまでの無双シリーズと違って、
少しアドベンチャーの要素があるみたいです。
鬼武者やバイオのような謎解きまではいかないでしょうが、多少ステージ内を
探索して侵入ルートを探す…といった映像が予告編で紹介されてました。
ケンシロウを主人公とした本編は原作漫画に忠実に沿っているようなので、
ゲームを進めればストーリーを追体験できるんじゃないでしょうか。
発売されていなんじゃ開発スタッフでもないかぎり答えられません。
伝説編・原作のストーリーにそったアドベンチャー形式のモード。
幻闘編・仮想ストーリーで、従来の無双シリーズと同じ形式のモード。拠点を奪ったり、マップを制圧するなど。
伝説編は従来とは異なり、アクションアドベンチャー形式で簡単な仕掛け等を解き、敵を倒しながらすすみ、一対一のボス戦などもあります。
バトルスタイルは北斗は一発一発が重い一撃当千の攻撃。
南斗は素早い攻撃を多数叩き込む手数、スピードで翻弄するスタイル。
爽快感は感じ方人それぞれなのでなんともですが。参考までに。
もうすぐ発売なのに余り情報が公開されていませんからね
私が思った限りでは、従来の無双より 違った感じがしますね
モードは 北斗のストーリーを体感できる ストーリーモード オリジナルストーリーモードなどです
動きは PVを見た限り数人対一人ですし攻撃が重く感じがします
なら当然従来の無双よりワラワラ沢山湧いてこず爽快感が無い感じがします
どっかの情報には 三國無双見たいに 拠点を奪ったりフィールドを行ったり来たり 出来るらしいあくまで噂
0 件のコメント:
コメントを投稿